相談の広場

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

要精密検査の新入社員

著者 skyblue さん

最終更新日:2012年07月09日 11:01

いつも大変お世話になっております。

弊社では入社時提出書類として入社前3ヶ月以内の健康診断書のコピーの提出を求めていますが、当該社員の診断書(前職で受診した健康診断結果)に便潜血反応1回目+、2回目-で要精密検査となっていました。
弊社社員の健康診断において、要精密検査となった社員に対しても、会社負担で2次健診は受診させていないため、「受けるようにしてくださいね」といった勧奨レベルにとどまっています。
当該新入社員に対しても、勧奨のみでよろしいのでしょうか?他社様ではどのようにされていますか?宜しくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 要精密検査の新入社員

再検査を行うかどうかは自己責任ですし、通知したら終わりですね!?

ただし、貴社の業務に支障をきたすとなれば、人事責任者、担当部署責任者により問いかけ、診断結果など求めることも必要と思います。

運送業界、飲食業界等は特に必要かもしれません一時期、金融関係に勤務しておりましたが、営業担当者が営業活動中、運転事故にあいました。自損事事故ではありましたが、脳卒中が原因で運転不能なんです。警察署、労基署などの監査でも健康診断書、のて提出を求められました。

Re: 要精密検査の新入社員

著者skyblueさん

2012年07月12日 14:37

> akjin様

返信ありがとうございました。

確かに、弊社の既存社員へも「是非受診してくださいね」と勧奨で終わっていることから、当該社員にも同様に致しました。
どうもありがとうございます。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド