相談の広場

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

収入印紙が必要かどうかで迷っています。

著者 マサイチ さん

最終更新日:2012年08月27日 17:26

削除されました

スポンサーリンク

Re: 収入印紙が必要かどうかで迷っています。

マサイチさん  こんにちは

専門家ではありませんが、少々参考にと思い添付します。

納入仕様書(受領印を押印)に印紙を貼付するのか、しないのか

http://hitorihoumu.blog47.fc2.com/?mode=m&no=107

中ほどの説明ですが、<印紙税法 別表1 課税物件表「課税物件表の適用に関する通則」5>によれば、課税文書の案内があります。
印紙添付が必要なのではと思いますね。

Re: 収入印紙が必要かどうかで迷っています。

著者マサイチさん

2012年08月28日 09:11

どうもありがとうございました。

参考にさせて頂きます。

Re: 収入印紙が必要かどうかで迷っています。

著者トライトンさん

2012年08月28日 09:27

マサイチさん

こんにちは。

akijinさんが紹介されたサイトにも記載がありますが、
品質を保証する契約書であれば不課税だと思われます。
ただ、基本契約書の有無、契約書の内容、A社、B社、御社の関係など不明なので何とも言えませんが、基本契約に付随するのではなく、独立した契約書であれば不課税だと思います。

トライトンさん、ありがとうございます。

著者マサイチさん

2012年08月28日 12:25

最近は各企業でコンプライアンスの問題が浮上してきており、どこもこのような書面での締結はかなり厳しくなっていますね。

参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド