相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

本社以外の組織の内部統制について

著者 まなぶ さん

最終更新日:2007年01月11日 17:07

内部統制について、、(1)事業経営の有効性・効率性を高める(2)企業の財務報告の信頼性を確保する(3)事業経営に関わる法規の遵守を促す ことを目的として、企業内部に設けられて運用される仕組み等と記載されている文献は、あるのですが、実際本社組織以外で どのような内部統制に対する取り組みがあるのでしょうか?
例えば、工場を例にとるとどのようなものがあげられるのでしょうか?
できれば具体例を挙げて解説していただきたく質問させていただきます。

スポンサーリンク

Re: 本社以外の組織の内部統制について

> 例えば、工場を例にとるとどのようなものがあげられるのでしょうか?
> できれば具体例を挙げて解説していただきたく質問させていただきます。

 QC活動などは如何でしょうか。

QCとは品質管理(QC; Quality Control)
顧客に提供する商品およびサービスの質を向上するための、企業の一連の活動体系。JIS Z 8101 では「買手の要求に合った品質の品物又はサービスを経済的に作り出すための手段の体系。」と定義されている。
(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)


 職場の課題や問題点に対し、職場内のメンバーでグループを編成し、問題解決していく活動です。
複数のメンバーで1テーマ3~4ヶ月の改善活動を行い、その成果を発表するものです。
・外部のコンサルティングに頼った改善ではなく、実際にその職場で働く人達が取り組むこと。
・一時的な活動ではなく、職場に定着した継続的活動によること。
・サークルの運営は業務命令ではなく、原則的には自主的に行われること。
などに留意されると良いと思います。
 目標達成時には達成賞、部門発表大会における表彰など評価する体制も必要です。
特にQC活動に力を入れている企業では、QCを専門分野とした部署を置いている場合もあります。

Re: 本社以外の組織の内部統制について

著者まなぶさん

2007年01月12日 16:57

回答ありがとうございました。

QC活動等も内部統制に含まれるのですね。

内部統制という言葉が、難解で思いつきませんでした。

今後もよろしくお願いいたします。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP