相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

減給と減俸の違いはなんでしょうか。

最終更新日:2007年01月29日 12:06

・よく役員が「減俸」、その他の人は「減給」と言われている気がしますが、これは、年俸制月給制で考えるかの違いですか?
・その場合、もし管理職が年俸制ならば、「減給」ではなく「減俸」と言うべきか、年俸制でも、賞与部分を無視して月給部分だけで考えるなら「減給」というべきなのか。
年俸1000万、20分の12を月例、残りを賞与で支給していた時、「減給」と言えば20分の12の部分を、「減俸」と言えば、年俸を基準に考えればいいのでしょか?
労基法91条だけだとよくわからないのですがよろしくお願いします。

スポンサーリンク

1~1
(1件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP