相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

レーザープリンタは何をお使いですか?

著者 yuta さん

最終更新日:2006年12月19日 19:50

我が社では今年から給与関係の用紙をドットインパクトからレーザー対応に変更しました。
そこで源泉徴収票をレーザープリンタで印刷したところ、微妙にずれるので、控除対象配偶者の欄で、「有」なのに「無」にチェックが入ってしまうなど、非常に困る状況が発生しております。
そこで、レーザー対応の用紙をお使いの方々は、どんなプリンタをお使いでしょうか?
当社は、給与計算ソフトは給与奉行を使用しており、用紙もOBCから仕入れております。
以上、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: レーザープリンタは何をお使いですか?

著者ひまわりさん

2007年02月02日 22:28

キャノンのレーザープリンタは一般的に良かったですよ。
カラートナー式のFAX複合機は、不具合が多くて大変でしたが、黒のトナー式のものが良かったです。
退職してしまったので機種まで記憶しておりません、すみません。

Re: レーザープリンタは何をお使いですか?

え!?
どんなプリンタでも全然問題ないと思います。

だって、白紙に印刷してますから

給与ソフトで、源泉徴収票の枠まで印刷してくれます。

勘定奉行って専用用紙を買わないといけないのですね・・・

市販のパソコンショップで売られている給与ソフトは、ほとんど、白紙に印刷できると思います。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP