相談の広場
最終更新日:2013年10月10日 16:42
賠償金を支払うかどうかでもめている相手先会社から、催告書が届きました。
当社としては、支払う義務のない賠償金と判断しているのですが、このまま
放置しておいてもよろしいでしょうか。
裁判で争うつもりではおります。
スポンサーリンク
削除されました
削除されました
> 賠償金を支払うかどうかでもめている相手先会社から、催告書が届きました。
> 当社としては、支払う義務のない賠償金と判断しているのですが、このまま
> 放置しておいてもよろしいでしょうか。
> 裁判で争うつもりではおります。
→もめている内容が全く書かれていないので、にわか法律家でも弁護士でもばかでも賢い人でも答えようがありません。
あなたが支払う義務がないと思っていても、相手方が法律的構成をキチンと行い、証拠を添えてくれば、あなたが負けます。相手方の主張が全くのいいがかりなら、相手方が訴えても負けます。
放置しておいた場合、相手方が裁判にしてきたときは、普通一般人は対応できないでしょうから、弁護士に手伝ってもらうことになります。
あなたが対処できる場合は、自分で答弁書を書いて請求棄却を求めることになります。これは費用もかかりません。万一負けそうなときは減額なり分割で和解することです。
準備書面がかけないときは司法書士に代書してもらう方法もあります。
放置しておかず、なんらかの対処をすべき場合(示談等)でもご自分で対処できなければ、交渉を弁護士に依頼します。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~6
(6件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]