相談の広場

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

通勤手当の支払い

最終更新日:2014年04月02日 22:12

初めて相談いたします。

通勤手当経費削減で、社員には6ヶ月定期額を6ヶ月で割った金額を
毎月通勤手当として、6等分して支払うのは問題無いでしょうか。

宜しく御願い申し上げます。

スポンサーリンク

Re: 通勤手当の支払い

著者tonさん

2014年04月03日 00:37

> 初めて相談いたします。
>
> 通勤手当経費削減で、社員には6ヶ月定期額を6ヶ月で割った金額を
> 毎月通勤手当として、6等分して支払うのは問題無いでしょうか。
>
> 宜しく御願い申し上げます。
>


こんばんわ。
問題とは なにを 想定 されているのでしょうか。その内容にもよると思います。
社員は6か月定期を購入されるんですよね。
受け取っていない 交通費を 自己負担 することになります。そちらも 気になります。
分割支給する理由はなんでしょう。
社員に 負担をしいる方法は避けたほうがいいと思いますが・・・。
とりあえず。

Re: 通勤手当の支払い

著者労務の初心者さん

2014年04月03日 08:59

はじめまして。
お仕事お疲れ様です。

労基法には通勤手当のことについての言及がありま
せんので、どのように支給するかは、支給する、しない
も含めて御社の裁量の範囲になります。

6か月定期分を6分割して支給しても問題ありません。
これまで私が経験している職場では3つとも
分割して支給されていました。

6か月まとめて支給すると、住所変更のたびに追給
や徴収をしなければなりませんので大変です。

> 初めて相談いたします。
>
> 通勤手当経費削減で、社員には6ヶ月定期額を6ヶ月で割った金額を
> 毎月通勤手当として、6等分して支払うのは問題無いでしょうか。
>
> 宜しく御願い申し上げます。
>

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド