相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

守秘義務違反について

著者 tann さん

最終更新日:2014年06月03日 10:56

初めて質問させて頂きます。
2点の事について伺いたいと思います。
私が勤務している会社は、社員5名。従業員80名。事務員2名の小さな事業所の所長をしております。
事務員が、従業員の給料のデータをメモ書きし、仲間内の従業員に見せたことが発覚しました。
今回は、ダミーのデータの為、良かったですが、会社としてのシステム管理の甘さを実感しました。
事務員も今回の事を認めており、従業員も加担したことを認めております。
今回は、自主退社という事で処理は終わりましたが、今後の事も含め、下記の2点について教えていただけたらと思います。
雇用契約を結ぶ際には、解雇としか書かれていません。

1.会社の守秘義務を違反した際に、損害賠償等は発生するのか?又、過去の例で良いので、どのような結果になったのか。

2、加担した従業員に対しても、1と同じ対応を取ることが出来るか。

今後の対策を含めて、きちんと知識を得たいと思っております。
システム管理関係の対策は実施しております。
こういった事を、どこで聞けばいいかも分からなかったため、この度相談させて頂きました。

スポンサーリンク

Re: 守秘義務違反について

著者hitokoto2008さん

2014年06月03日 11:52

私見です。
まず、雇用契約に「○○したら解雇する」と書いてあっても、できるとは限りません。

1.「その解雇条項が公序良俗に違反しており、解雇自体無効」という主張ができます。
2.「何らかの処分はできても、いきなりの解雇処分は重過ぎる」という主張もできます。


争そうと思えばいくらでもできますから、注意したほうがよいですね。


>1.会社の守秘義務を違反した際に、損害賠償等は発生するのか?又、過去の例で良いので、どのような結果になったのか。

損害賠償の請求は、損害が発生していないとできません(当然)
また、損害賠償の請求範囲も、被った損害額の範囲です。
具体的にどのような損害が発生したのでしょうか?
また、雇用契約においても、損害賠償義務が記載されているかどうかも必要でしょう。
記載されていれば、雇用契約に基づく損害賠償請求。
なければ、一般的な民事上の損害賠償請求になると思われます。


>2、加担した従業員に対しても、1と同じ対応を取ることが出来るか。

基本的には同じ扱いですが、従犯とするか共同正犯とするかだけですね。
但し、ダミーデーターがそれほど重要なものになるのか?個人的には疑問があります。
ダミーデーターでなければわかりますが。









> 初めて質問させて頂きます。
> 2点の事について伺いたいと思います。
> 私が勤務している会社は、社員5名。従業員80名。事務員2名の小さな事業所の所長をしております。
> 事務員が、従業員の給料のデータをメモ書きし、仲間内の従業員に見せたことが発覚しました。
> 今回は、ダミーのデータの為、良かったですが、会社としてのシステム管理の甘さを実感しました。
> 事務員も今回の事を認めており、従業員も加担したことを認めております。
> 今回は、自主退社という事で処理は終わりましたが、今後の事も含め、下記の2点について教えていただけたらと思います。
> 雇用契約を結ぶ際には、解雇としか書かれていません。
>
> 1.会社の守秘義務を違反した際に、損害賠償等は発生するのか?又、過去の例で良いので、どのような結果になったのか。
>
> 2、加担した従業員に対しても、1と同じ対応を取ることが出来るか。
>
> 今後の対策を含めて、きちんと知識を得たいと思っております。
> システム管理関係の対策は実施しております。
> こういった事を、どこで聞けばいいかも分からなかったため、この度相談させて頂きました。
>

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP