相談の広場
株主総会で株主が会社側に提出する提案書の雛形等がどこかにありましたら教えてください!!
スポンサーリンク
まず、株主提案書は、株主総会の8週間前までに取締役に提出する必要があります。
提案書の書式は特に定めはないのですが、以下の事項が記載されていれば問題はないと思います。
1.株主名
2.提案株主の議決権数
3.株式を取得して株主名簿の名義書換を完了した日
4.提案議題の要旨とその理由
なお、取締役会設置会社において株主提案をするには、原則として、総株主の議決権の100分の1以上、または、300個以上の議決権を6ヶ月前から引き続き有する株主である必要があります。
提案できる事項は、株主総会の目的である事項(会社法、定款の定めた事項)に限られます。
そこで、会社法や定款の根拠を示すのもよいと思います。
また、提案議案が株主総会で議決権の10分の1以上の賛成を得られずに否決されてから3年を経過していないも提案することはできません。(会社法304条参照)
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]