相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

特例一時金について

著者 きらきら さん

最終更新日:2007年03月27日 16:51

総務に配属になってまだまだ未熟者でわからない事がたくさんあります

季節的に働いているアルバイトを雇用保険にかけているのですが、6ヶ月(11日以上)満たないで終了してしまったものがいます。
特例一時金等はもらえないことを知ると「かけ損」といわれてしまいました。
よい説明はないでしょうか?
また、その後短期で雇用保険に入った場合、両方で6ヶ月以上となると聞きましたが、その説明などわかりやすいものはないでしょうか・・・サイトなど
お願いいたします。教えてください。

スポンサーリンク

Re: 特例一時金について

著者ヨットさん

2007年04月08日 16:14

> 総務に配属になってまだまだ未熟者でわからない事がたくさんあります
>
> 季節的に働いているアルバイトを雇用保険にかけているのですが、6ヶ月(11日以上)満たないで終了してしまったものがいます。
> 特例一時金等はもらえないことを知ると「かけ損」といわれてしまいました。
> よい説明はないでしょうか?
> また、その後短期で雇用保険に入った場合、両方で6ヶ月以上となると聞きましたが、その説明などわかりやすいものはないでしょうか・・・サイトなど
> お願いいたします。教えてください。
わかりやすいものはわかりませんが
39条に「通算して6ケ月以上」とあります。
「継続して6ケ月」でないのでかけ損ではない
では説明できませんか?

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP