相談の広場

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

国税クレジットカード納付の税目について

著者 kantona さん

最終更新日:2017年07月05日 16:48

お世話になっております。
国税のクレジットカード納付で、本来なら税目を消費税にしなければいけないのに、法人税として納税してしまいました。
この場合のペナルティなどはありますでしょうか。
よろしくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 国税クレジットカード納付の税目について

著者tonさん

2017年07月05日 18:00

> お世話になっております。
> 国税のクレジットカード納付で、本来なら税目を消費税にしなければいけないのに、法人税として納税してしまいました。
> この場合のペナルティなどはありますでしょうか。
> よろしくお願い致します。


こんばんは。
国税庁のクレジットカード納付のQ&A より

Q2-6 納付手続の取消しはできますか。

国税クレジットカードお支払サイト」での納付手続が完了すると、その手続の取消しはできませんのでご注意ください。
 誤って納付手続をされた場合は、後日税務署から還付等の手続を行うこととなりますので、所轄の税務署へご連絡ください。
 なお、決済手数料は国の収入になるものではありませんので、誤って納付手続をされた場合、還付等の対象にはなりません。

以上です。まず該当税務署にご相談ください。
ペナルティというか・・・未納扱いになる可能性もありますので再度納付し誤納付は還付となるかスライドしてもらえるかは税務署の判断でしょう。
とりあえず。

Re: 国税クレジットカード納付の税目について

著者kantonaさん

2017年07月05日 20:14

回答ありがとうございます。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド