相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

社宅退居際の原状回復費用請求について

著者 アイレス さん

最終更新日:2017年07月29日 12:56

あと一ヶ月で退社しますが、会社で人間関係が悪化し、上司の気を損ねてしまいまして、業務もやる気もあまりありませんので、社宅退居する時に原状回復費用が過剰請求されるのを心配します。このようなことはありえるかどうか伺いたいです。

スポンサーリンク

Re: 社宅退居際の原状回復費用請求について

著者ぴぃちんさん

2017年07月29日 16:22

御社の社宅の退去時に支払う必要をまず確認してみてください。
社宅であれば、利用する際の規定があるとおもいますので、併せて退去時に必要とする条項もあると思います。
なので、お聞きされている"過剰"と記載されている部分が、どのような部分で過剰と思われているのかがはっきりしないと、わからない、というお返事になります。



> あと一ヶ月で退社しますが、会社で人間関係が悪化し、上司の気を損ねてしまいまして、業務もやる気もあまりありませんので、社宅退居する時に原状回復費用が過剰請求されるのを心配します。このようなことはありえるかどうか伺いたいです。

Re: 社宅退居際の原状回復費用請求について

著者アイレスさん

2017年07月30日 10:42

ご回答をありがとうございます。説明不足で申し訳ありません。ここで申し上げた「過剰」というのは、社宅管理エージェンシーは退居する時に部屋のチェックを厳しく行われるということです。厳しく行われる場合とゆるくチェックする場合の原状回復費用がだいぶ違ってくると思います。
他の方の投稿を読んだらこのようなケースが確かにあります。数十万を請求された方がいらっしゃるそうです… この間会社のスケジュールを見たら最近社宅関連の同僚は社宅管理エージェンシーとの面談があります。もし普通の退居だったらメールで伝えられますが、わざわざ面談する必要がないと思うので、ちょっと心配ですね。この場合はやはり立会い人がいたほうがいいですか?

> 御社の社宅の退去時に支払う必要をまず確認してみてください。
> 社宅であれば、利用する際の規定があるとおもいますので、併せて退去時に必要とする条項もあると思います。
> なので、お聞きされている"過剰"と記載されている部分が、どのような部分で過剰と思われているのかがはっきりしないと、わからない、というお返事になります。

Re: 社宅退居際の原状回復費用請求について

著者hitokoto2008さん

2017年07月30日 11:52

横からですが、
原状回復費用も、社宅が借り上げか?自社所有物件か?
によっても違ってくるでしょう。
そして、入居時に、内装がおニューだったかどうかでも違ってきます。
民間の物件であれば、その費用負担(大家さんが請求できる範囲)も法的に限界がありますし、社有物件であれば、企業の利益活動内で使用しているわけですから、従業員に過大な負担を求めることはできません。
当然、原状回復見積もりの立ち会いには、住んでいた人の立ち会いが最低限必要となります。
今までに数えきれないほど、賃貸物件の原状回復費用を取り扱ってきましたが、何十万という請求は殆どありませんね。
敷金など実費精算でなく、保証金で退去時○○%償却というのはありましたが…(1日でも住んでいれば、汚れに関係なく支払う契約です)

部屋のクロス張り替え、フローリング床傷の補修、ふすま、畳の交換、カーペット(絨毯)、洗面所…(小さい子供がいれば、子供の落書きもある)
タバコ等による汚れが無ければ、後は故意に損耗させたものが対象です。
居住による経年劣化や自然摩耗や汚れは、賃貸物件でも請求対象外です。
まあ~部屋のクリーニング代として、2~4万位(30平米で)別途請求するのが一般的だと思います。
壁のクロスの質でさえ、平米500円~1500円位の範囲ではなかろうかと思います(2000円~だと結構いいものではないか)。
単価500円のクロスなのに、単価1500円のクロスで請求するんじゃない!(笑)

当然、立会い時には写真を撮っておくこと。
請求はいくらでもできますが、当人が支払うかどうかは別です。
支払うべきものは支払う、支払う必要のないものは支払わない(法的に訴えても)姿勢は必要となります。
見る人が見れば、その請求金額が妥当なものかはわかるはずですよ(笑)
よほどのことがないかぎり、月額賃料を超える現状回復費は考えられないと思います。



> ご回答をありがとうございます。説明不足で申し訳ありません。ここで申し上げた「過剰」というのは、社宅管理エージェンシーは退居する時に部屋のチェックを厳しく行われるということです。厳しく行われる場合とゆるくチェックする場合の原状回復費用がだいぶ違ってくると思います。
> 他の方の投稿を読んだらこのようなケースが確かにあります。数十万を請求された方がいらっしゃるそうです… この間会社のスケジュールを見たら最近社宅関連の同僚は社宅管理エージェンシーとの面談があります。もし普通の退居だったらメールで伝えられますが、わざわざ面談する必要がないと思うので、ちょっと心配ですね。この場合はやはり立会い人がいたほうがいいですか?
>
> > 御社の社宅の退去時に支払う必要をまず確認してみてください。
> > 社宅であれば、利用する際の規定があるとおもいますので、併せて退去時に必要とする条項もあると思います。
> > なので、お聞きされている"過剰"と記載されている部分が、どのような部分で過剰と思われているのかがはっきりしないと、わからない、というお返事になります。
>

Re: 社宅退居際の原状回復費用請求について

著者ぴぃちんさん

2017年07月30日 12:42

退去時に管理会社が状態を確認することは、普通にあることと思います。
チェック漏れがないのであれば、原状回復費用がかわるという状況にはならないと思います。
もともと借りている部屋の規模、大家の了解なく壁の改装などをした場合には原状回復に関わる費用は大きくなることはありえます。
日常の仕様で経年劣化する部分は、一般的には家賃に含まれることになりますが、今回の場合には、社宅ということですから、社宅の場合には、福利厚生の観点もあるかと思いますし。そもそもの原状回復に関わる費用が、御社の社宅を借りる際の規定にどのように定められているのか、によるかと考えます。
状況確認に立ち会うこともあれば、立ち会わないこともあります。
面談については、詳細がわかりませんので、御社の社宅を管理している部署に確認していただければ、必要性がわかるかなと思います。



> ご回答をありがとうございます。説明不足で申し訳ありません。ここで申し上げた「過剰」というのは、社宅管理エージェンシーは退居する時に部屋のチェックを厳しく行われるということです。厳しく行われる場合とゆるくチェックする場合の原状回復費用がだいぶ違ってくると思います。
> 他の方の投稿を読んだらこのようなケースが確かにあります。数十万を請求された方がいらっしゃるそうです… この間会社のスケジュールを見たら最近社宅関連の同僚は社宅管理エージェンシーとの面談があります。もし普通の退居だったらメールで伝えられますが、わざわざ面談する必要がないと思うので、ちょっと心配ですね。この場合はやはり立会い人がいたほうがいいですか?

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP