相談の広場
12月1日に入社する社員がいるのですが、年末調整は弊社でするのでしょうか。
弊社は、基本給などの固定分は、当月15日締の当月25日払いです。
残業代などの固定給以外は、当月15日締めの翌月25日払いです。
また、入社する社員が前職に11/30退社の場合、前職の源泉徴収票が年末調整までに間に合わなければ、確定申告になりますでしょうか。
初歩的な質問で申し訳ありませんがご教示の程宜しくお願い致します。
スポンサーリンク
12月に給与支払して、年末も在職しているのであれば、年末調整をおこなう必要があります。
その方の源泉徴収票と必要な書類があれば年末調整はできるかと思いますので、法定調書、給与支払報告書の期限を考えれば、御社の一斉時期とはずれると思いますが、御社が年末調整ができないということはない、になろうかと思います。
退職が11月であれば源泉徴収票は遅くとも12月には作成できるはずでしょうから、源泉徴収票がいつ入手できるのかを確認されてください。
> 12月1日に入社する社員がいるのですが、年末調整は弊社でするのでしょうか。
> 弊社は、基本給などの固定分は、当月15日締の当月25日払いです。
> 残業代などの固定給以外は、当月15日締めの翌月25日払いです。
>
> また、入社する社員が前職に11/30退社の場合、前職の源泉徴収票が年末調整までに間に合わなければ、確定申告になりますでしょうか。
>
> 初歩的な質問で申し訳ありませんがご教示の程宜しくお願い致します。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]