相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

会社の組合について

著者 中小企業の住民 さん

最終更新日:2019年04月15日 08:47

弊社では正規採用と共に会社の組合に入ることが原則になっています。
しかし、私自身組合活動になんの関心もなく、正直活動したくありません。
もっと言えば、組合費を給与から引いてもらって構わないから一切関わりたくないのです。
組合活動に関わらないようにするためにはどうしたらよいのでしょうか。
弁護士などの介入は考えてはいません。

スポンサーリンク

Re: 会社の組合について

著者村の長老さん

2019年04月15日 08:57

> 弊社では正規採用と共に会社の組合に入ることが原則になっています。
> しかし、私自身組合活動になんの関心もなく、正直活動したくありません。
> もっと言えば、組合費を給与から引いてもらって構わないから一切関わりたくないのです。
> 組合活動に関わらないようにするためにはどうしたらよいのでしょうか。
> 弁護士などの介入は考えてはいません。

「入ることが原則」とありますが、ユニオンショップなのかそれとも半強制なのかで分かれます。前者であれば入らないということはできません。入った後、関わり方についてはそれぞれでしょう。後者は入らないこともできるでしょうが、その影響は個別でしょう。

Re: 会社の組合について

著者boobyさん

2019年04月15日 11:05

> 弊社では正規採用と共に会社の組合に入ることが原則になっています。
> しかし、私自身組合活動になんの関心もなく、正直活動したくありません。
> もっと言えば、組合費を給与から引いてもらって構わないから一切関わりたくないのです。
> 組合活動に関わらないようにするためにはどうしたらよいのでしょうか。
> 弁護士などの介入は考えてはいません。

組合員になりたくないわけではないと理解しました。ユニオンショップの場合、組合加入は採用条件ですので、加入拒否は不採用となります。形だけでも加入しておくことをすすめます。

結構組合活動をしてきた立場から申し上げると、労働三法の理解が深まるというメリットはあります。これはサラリーマンとしては一つの武器ですので有効に使っています。同僚が無知ゆえに自分の墓穴を掘っているのを生温かく見守ったり、たまにアドバイスをするくらいはできますよ。

まあ、組合活動はPTAと同じで、正当な理由があれば逃げることはできます。諸先輩方を観察すれば、うまく逃げている人がいることに気がつくと思います。同じように逃げて管理職に昇格すればゲームオーバーです。道義的には問題でしょうが、ルール上は問題ありません。頑張ってください。

~ここから先編集で追記しました~
会社によっては利益相反になるので、人事労務系の社員は管理職ではなくても組合活動ができない(非組合員になる)、としているところがあります。人事労務系のキャリアを選ぶのもいい方法だと思います。


Re: 会社の組合について

著者中小企業の住民さん

2019年04月15日 16:49

貴重なアドバイス、大変ありがとうございました。
> > 弊社では正規採用と共に会社の組合に入ることが原則になっています。
> > しかし、私自身組合活動になんの関心もなく、正直活動したくありません。
> > もっと言えば、組合費を給与から引いてもらって構わないから一切関わりたくないのです。
> > 組合活動に関わらないようにするためにはどうしたらよいのでしょうか。
> > 弁護士などの介入は考えてはいません。
>
> 組合員になりたくないわけではないと理解しました。ユニオンショップの場合、組合加入は採用条件ですので、加入拒否は不採用となります。形だけでも加入しておくことをすすめます。
>
> 結構組合活動をしてきた立場から申し上げると、労働三法の理解が深まるというメリットはあります。これはサラリーマンとしては一つの武器ですので有効に使っています。同僚が無知ゆえに自分の墓穴を掘っているのを生温かく見守ったり、たまにアドバイスをするくらいはできますよ。
>
> まあ、組合活動はPTAと同じで、正当な理由があれば逃げることはできます。諸先輩方を観察すれば、うまく逃げている人がいることに気がつくと思います。同じように逃げて管理職に昇格すればゲームオーバーです。道義的には問題でしょうが、ルール上は問題ありません。頑張ってください。
>
> ~ここから先編集で追記しました~
> 会社によっては利益相反になるので、人事労務系の社員は管理職ではなくても組合活動ができない(非組合員になる)、としているところがあります。人事労務系のキャリアを選ぶのもいい方法だと思います。
>
>
>

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP