相談の広場
傷病手当金申請書の新様式で、
月給者で 申請期間内に 有休を取得している場合
この有休の日に対する報酬額を算出して、
申請書に記載する必要があるのでしょうか。
スポンサーリンク
> 傷病手当金申請書の新様式で、
> 月給者で 申請期間内に 有休を取得している場合
> この有休の日に対する報酬額を算出して、
> 申請書に記載する必要があるのでしょうか。
こんにちは
有給休暇の期間と支給額について記入が必要です
(有給日額は御社の規定による)
申請書に次の説明があります
2ページの申請期間のうち、出勤していない日(上記【○】で囲んだ日以外の日)に対して、報酬等(※)を支給した日がある場合は、支給した日と金額をご記入ください。
(例示) ※有給休暇の場合の賃金、…等
(参考)
記入例の●12
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/honbu/g2/cat230/kenkouhokenkyuufu/k_shoute_guide2301.pdf
新様式版 傷病手当金申請書の注意点案内チラシ(兵庫支部)
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/hyogo/kouhou/R4NewJigyounusi03.pdf
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]