相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

新たな化学物質規制について

著者 45  さん

最終更新日:2023年09月26日 14:39

お世話になります。

新たな化学物質規制について、2024年4月1日から義務化される「リスクアセスメントの結果に基づき事業者が自ら選択して講ずるばく露防止措置の一環として実
施した健康診断の結果とその結果に基づき講ずる措置に関すること」があります
が、以下ご教示いただけますと幸いです。

①リスク低減措置の一つとして、健康診断を実施すると事業者が決めた場合の
 ことだと理解しておりますが、間違いないでしょうか?

健康診断を実施するための判断材料として行う、健康障害発生リスク評価とは
 どのような評価でしょうか?

③評価の結果、健康障害発生リスクが許容される範囲を超える場合は健康診断
 実施するか検討にはいるかと思いますが、許容される範囲とはどのようなもの
 でしょうか?

何卒宜しくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 新たな化学物質規制について

著者boobyさん

2023年09月26日 16:32

製造業の衛生管理者です。会社の種類や規模が不明ですので、一般論としてお答えします。

ご質問①はその通りです。②、③については平たく言うと、リスクアセスメントの方法、およびアセスメントの結果によって講ずる処置は、科学的見地に基づいて会社として決めて仕組み化しなさい、と要求されています。基本は何もかも自分たちで決めるのです。

といっても、化学物質製造業ならともかく、ユーザー側なら何をどうすればよいか全くわからないと思います。中災防等の外部団体が法改正対応セミナーを開催しています。また、化学物質を取り扱う事業者には「化学物質管理者」の選任が義務付けられています。詳しくはこの資格取得セミナー(1日)を受講すると良いのではないかと思います。

ご参考まで。


> お世話になります。
>
> 新たな化学物質規制について、2024年4月1日から義務化される「リスクアセスメントの結果に基づき事業者が自ら選択して講ずるばく露防止措置の一環として実
> 施した健康診断の結果とその結果に基づき講ずる措置に関すること」があります
> が、以下ご教示いただけますと幸いです。
>
> ①リスク低減措置の一つとして、健康診断を実施すると事業者が決めた場合の
>  ことだと理解しておりますが、間違いないでしょうか?
>
> ②健康診断を実施するための判断材料として行う、健康障害発生リスク評価とは
>  どのような評価でしょうか?
>
> ③評価の結果、健康障害発生リスクが許容される範囲を超える場合は健康診断
>  実施するか検討にはいるかと思いますが、許容される範囲とはどのようなもの
>  でしょうか?
>
> 何卒宜しくお願い致します。

Re: 新たな化学物質規制について

著者45 さん

2023年09月26日 18:33

booby様

ご回答ありがとうございます。

従業員数が50人未満の企業となり、
化学物質を取扱う事業場です。

特に決められた数値がないのですね。
事業場としていろいろ決めたいと思います。
またセミナーも参考にさせていただきます。

ありがとうございました。


> 製造業の衛生管理者です。会社の種類や規模が不明ですので、一般論としてお答えします。
>
> ご質問①はその通りです。②、③については平たく言うと、リスクアセスメントの方法、およびアセスメントの結果によって講ずる処置は、科学的見地に基づいて会社として決めて仕組み化しなさい、と要求されています。基本は何もかも自分たちで決めるのです。
>
> といっても、化学物質製造業ならともかく、ユーザー側なら何をどうすればよいか全くわからないと思います。中災防等の外部団体が法改正対応セミナーを開催しています。また、化学物質を取り扱う事業者には「化学物質管理者」の選任が義務付けられています。詳しくはこの資格取得セミナー(1日)を受講すると良いのではないかと思います。
>
> ご参考まで。
>
>
> > お世話になります。
> >
> > 新たな化学物質規制について、2024年4月1日から義務化される「リスクアセスメントの結果に基づき事業者が自ら選択して講ずるばく露防止措置の一環として実
> > 施した健康診断の結果とその結果に基づき講ずる措置に関すること」があります
> > が、以下ご教示いただけますと幸いです。
> >
> > ①リスク低減措置の一つとして、健康診断を実施すると事業者が決めた場合の
> >  ことだと理解しておりますが、間違いないでしょうか?
> >
> > ②健康診断を実施するための判断材料として行う、健康障害発生リスク評価とは
> >  どのような評価でしょうか?
> >
> > ③評価の結果、健康障害発生リスクが許容される範囲を超える場合は健康診断
> >  実施するか検討にはいるかと思いますが、許容される範囲とはどのようなもの
> >  でしょうか?
> >
> > 何卒宜しくお願い致します。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP