相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

不動産の使用料等の支払調書の書き方について

著者 社労士を目指す さん

最終更新日:2023年11月09日 13:04

お世話になっております。

掲題の件ですが、月末に翌月賃料を支払っている場合に下記国税庁のガイドには、当年度に支払った金額基準(翌年度1月家賃を含む)で記載するようになっています。
国税庁URL: https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/hotei/4/03.htm

それとは別に計算の基礎欄には、年中の賃借期間で書くようになっているので、弊社では基本的に1~12月と書いています。

今年は、5月に解約があったので、支払金額は2月分の賃料から5月分の合計額で書きますが、計算の基礎欄は1~5月で書くのが正しいでしょうか。

なぜかというと、貸主さんが支払調書をもらった時に賃料が4ヶ月分になっているのに計算の基礎欄の期間は5ヵ月になっているので、貸主さんの誤解を招く恐れがある為です。

ご教授いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 不動産の使用料等の支払調書の書き方について

著者tonさん

2023年11月09日 13:36

> お世話になっております。
>
> 掲題の件ですが、月末に翌月賃料を支払っている場合に下記国税庁のガイドには、当年度に支払った金額基準(翌年度1月家賃を含む)で記載するようになっています。
> 国税庁URL: https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/hotei/4/03.htm
>
> それとは別に計算の基礎欄には、年中の賃借期間で書くようになっているので、弊社では基本的に1~12月と書いています。
>
> 今年は、5月に解約があったので、支払金額は2月分の賃料から5月分の合計額で書きますが、計算の基礎欄は1~5月で書くのが正しいでしょうか。
>
> なぜかというと、貸主さんが支払調書をもらった時に賃料が4ヶ月分になっているのに計算の基礎欄の期間は5ヵ月になっているので、貸主さんの誤解を招く恐れがある為です。
>
> ご教授いただければ幸いです。
> どうぞよろしくお願い致します。
>


こんにちは。私見ですが…
問題ないと思います。
大家の立場で考えると12月に受け取る1月分家賃は今年の収入として経理しますので今年度の実入は2月から5月分+12月前受分の5か月分になります。
なので不合は無い者と考えます。
事業所でも前払費用として経理されていると思います。
その振替を行うと一致するのではないでしょうか。
後はご判断ください。
とりあえず。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP