相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

残高計算

著者 Sannnnn さん

最終更新日:2024年06月20日 11:15

上司より、手書きのメモが下記の通りありました。
2パータン計算するみたいなのですが?、、、

現在、残高110万(税込)
①456,000円の消費税80%控除の支払後
の残高額と支払税がいくらなのかを書く

②456,000円の非課税の支払後
の残高額と支払税がいくらなのかを書く

質問内容を書いているのですが、私自身内容がよく分かっていなくて
質問して申し訳ございません。

お手数ですがご回答頂けましたら助かります。
宜しくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 残高計算

著者うみのこさん

2024年06月20日 11:32

そもそもなんの残高なのかもわからず、この計算を通じて何をしたいのかもわかりません。

Re: 残高計算

著者tonさん

2024年06月20日 14:49

こんにちは。

> 上司より、手書きのメモが下記の通りありました。
> 2パータン計算するみたいなのですが?、、、
>
> 現在、残高110万(税込)
> ①456,000円の消費税80%控除の支払後
> の残高額と支払税がいくらなのかを書く

支払額はそのままでましょう。
消費税について80%控除だからと言って支払額がかわることはありません。
変わるのは元金と仮払消費税だけです。

> ②456,000円の非課税の支払後
> の残高額と支払税がいくらなのかを書く

非課税消費税は発生しません。
そのまま支払って終わりです。
とりあえず。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP