相談の広場
ある従業員から「法定(最大20日)より5日増やしてほしい」との要望が出ました。
私「最大で20日」と捉えていましたが、そもそも増やせるものでしょうか?
また、増やせる場合、注意事項等あればご教示願います。
スポンサーリンク
クロウ・カケラレさん、ありがとうございます。
確かに雇用形態が異なる従業員が多いので各就業規則の変更にも注意が必要ですね。
> こんにちは。
>
> 法定よりも多いのであれば「労働者に不利益がない」ので、企業独自の有給休暇として増やしても問題はないかと思います。
>
> ですが就業規則に従業員全員がその条件になるのか、何か特定の条件をクリアしている人が法定以上の付与になるのか、等の明記が必要です。
>
> Aさんだけ5日増やす、Bさんは法定通りというのはNGです。
>
>
> > ある従業員から「法定(最大20日)より5日増やしてほしい」との要望が出ました。
> >
> > 私「最大で20日」と捉えていましたが、そもそも増やせるものでしょうか?
> > また、増やせる場合、注意事項等あればご教示願います。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]