相談の広場
最終更新日:2007年10月10日 11:06
いつもお世話になっております。
先日、社会保険事務所より、被保険者の現在登録されている住所氏名情報を取り寄せました。
そこに載っている氏名の漢字が、常用漢字となっていたのですが、住民票では違う漢字(難しい方)になっているそうです。
登録情報・・・常用漢字 例)斉藤
年金手帳・・・常用漢字(ゴム印だそうです) 例)斉藤
住民票・・・ 例)齋藤
このような場合、年金手帳に登録されているのと同じ情報なのですから、将来の年金受給などには影響はないのでしょうか。
以前似たような投稿があったようですが、その際は年金手帳が旧字体で、年金手帳の漢字に変更して下さい、ということでした。
皆様、ご多忙とは存じますが、お教え下さい。
スポンサーリンク
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]