相談の広場
韓国出身の社員が休職して親の看病のため帰国することになりました。休職中は無給です。社会保険料を負担しても本人にメリットはあるのでしょうか?また、会社として特別な手続きが必要でしょうか?
スポンサーリンク
こんにちは
通常の場合には、無給で国外にいるならばメリットは
ないのでは?
(多くの外国人労働者は、20年払わなければ支給されない
年金に不満ですので)
本人に連絡がつくならば事情を説明して、
一旦 退職扱いで止めた方が良いでしょう。
余計な話なのですが、
韓国の場合には、”親に対する孝”は重要な徳目ですから
親が居ろといえば逆らうことは難しいですね。
会社が好意で負担しても、再入国しなければ結局は
無駄な出費になる危険もあります。
このため、休職扱いで支払うのなら、可能な限り
本人の意向を確認した方が良いでしょう。
以上は個人的な意見ですので、会社としての
ポリシーとか、社会通念とは違うかもしれません。
とは言え、外国人の場合には固有の事情も考えた方が
良いというのが、私の考え方です。
もちろん、日本へ帰化する意図のある方や、
在日など、日本での将来も考えている人ならば
考え方も変わるのだと思います。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]