相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

派遣先が派遣社員に直接支払うお金の取扱い

著者 angela さん

最終更新日:2008年02月15日 11:07

派遣社員が派遣先から「よくがんばっているから」と、直接手渡しで1万円もらっていたことがわかりました。
これについては、「一時所得」として非課税扱いにし、
派遣先派遣元ともに何も対応しなくても大丈夫なのでしょうか。

派遣先によっては、○○さん(派遣社員)へ1万円払いたいので、と弊社(派遣元)へ入金してくれ、それを弊社で給与で支給(もちろん課税も)しているケースもあります。

これも問題ないですか?
また、この場合の先方から入金された時の科目は「売上」「雑収入」「預かり金」のどれが正しいのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 派遣先が派遣社員に直接支払うお金の取扱い

著者nanoさん

2008年02月16日 14:31

> 派遣先によっては、○○さん(派遣社員)へ1万円払いたいので、と弊社(派遣元)へ入金してくれ、それを弊社で給与で支給(もちろん課税も)しているケースもあります。

> これも問題ないですか?
それが好ましいと思います。
弊社でも、一度派遣先から入金していただき、その額をスタッフに支給しています。

> また、この場合の先方から入金された時の科目は「売上」「雑収入」「預かり金」のどれが正しいのでしょうか?
弊社は税理士と相談した結果、雑収入で処理していますよ。

Re: 派遣先が派遣社員に直接支払うお金の取扱い

著者angelaさん

2008年02月18日 10:02

nano様
回答ありがとうございます。

ただ、出来れば、好ましいかどうかというより、税法上の問題があるかどうかが知りたいです。

雑収入の件、大変参考になりました。ありがとうございました!

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP