相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

育児休業復帰金について

著者 わんわんわん さん

最終更新日:2008年03月19日 22:36

産前産後休暇と一年の育児休暇を取得し、平成19年11月に職場復帰しました。現在はパート社員ですが、会社の方針でパート社員制度をなくし派遣社員に切り替えていくという理不尽な理由により平成20年4月1日から派遣社員契約となる予定です。
育児休業復帰金は職場復帰後6ヶ月後(私の場合は平成20年5月になります)に支給される予定ですが、パート社員から派遣社員への変更に伴い当然ですが給与をもらう会社が変わります。そのような場合でも育児休業復帰金はもらえるのでしょうか?

また、これを機に転職も考えていて実際いくつか面接を受けています。もし転職となった場合でも就業期間に空白がなければ育児休業復帰金はもらえるものですか?

スポンサーリンク

Re: 育児休業復帰金について

著者momokeさん

2008年03月21日 15:50

育児休業者職場復帰給付金
第六十一条の五  育児休業者職場復帰給付金は、育児休業基本給付金の支給を受けることができる被保険者が、当該支給を受けることができる育児休業基本給付金に係る休業の期間中被保険者として雇用されていた事業主に当該休業を終了した日後引き続いて六箇月以上雇用されているときに、支給する。


職場復帰給付金をもらう条件
育児休業基本給付金の支給を受けた人で、育児休業~職場復帰後6ヶ月までの期間、同じ事業主に雇用されている人。

ですから派遣会社に移籍したり、転職した場合は職場復帰給付金は支給されないことになります。
・・のはずですが、会社の一方的な解雇?のことも含めて、一度ハローワークや労基に相談してみた方が良いのではないでしょうか。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP