相談の広場
最終更新日:2017年04月22日 12:11
削除されました
スポンサーリンク
こんにちは。
内容から察するに、貴方は派遣先の方であるとお見受けしますが、そうだとすれば「解約」というのは派遣元との「派遣契約」のことでしょうか。
もしそうなら、単に「勤務態度不良」などを理由にして、派遣元にスタッフの交換を申し出れば良いのでは。それだけのことなら何も違法はありません。
ふつう力関係からいって、派遣先は派遣元に対して強いものです。すぐ対応してくれると思いますよ。
ことわっておきますが、派遣社員Aのような労働者は実際いくらでもいます。何も珍しいことはありません。
したがって私は、派遣社員Aは別に障害者でも何でもないと考えていますが、仮に裏付けがとれたとしても、それを理由にするのは止めたほうが良いと思います。
のちのち民事上の争いになった場合のことを想定すると、「発達障害だから」というのでは貴方が恐れているとおり違法になるかも知れません。勤務態度が悪いのだから、ストレートにそれを理由にすればよいのでは。
ところでもし貴方が派遣元の方であれば、アドバイスすべき内容が少しだけ変わりますのでその旨おっしゃってください(とはいえ根本的な考えは変わりません)。
回答は以上です。
削除されました
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]