相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

地域限定社員について

最終更新日:2008年08月15日 18:36

地域限定社員として採用した社員の地域限定は会社はどのくらい厳守する必要があるのでしょうか。
現在、ある地区の人員が大幅に削減されており、
職種として就ける担当を考えると調整が困難であり、
その地区には社員を吸収しきれないで悩んでいます。

スポンサーリンク

Re: 地域限定社員について

著者twoodさん

2008年08月16日 10:45

Rito様

お早うございます。

さて、本件は雇用契約上の問題と判断します。
従って、雇用契約上にある勤務地の範囲は厳守しなければなりません。
そもそも、地域限定社員労働条件が一般の労働者より悪くなっていると思いますので、そのまま一般社員同様に扱うことは出来ないと考えます。
従って、ある一定期間に限って地域限定社員に対し一般社員と同等の労働条件とすることで個別に雇用契約を変更しては如何でしょうか?

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP