相談の広場

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

有給休暇について

著者 みわみわ3 さん

最終更新日:2008年08月31日 14:02

私が働いている会社と法人は別なのですが、経営者が同じ会社が最近でき、そちらに異動になった職員がいます。
有給休暇を引き継ぐことはもちろんできないのですが、その際、自分で希望して異動になったわけではないので有給休暇の買取をするべきなのでしょうか?
また異動になった職員というのは管理職ですので、有給休暇があってないようなものなのですが・・その場合はどうなりますか?教えてください。

スポンサーリンク

Re: 有給休暇について

著者いさおさん

2008年08月31日 14:35

有休休暇の買取は禁止されているので、残日数を引継げば良いと思いますよ。
 形としては、旧会社は退職により残日数が消滅し、新会社では入社時から旧会社での残日数と同じ日数を交付するという形で良いと思います。こうすれば労基法を上回る交付日数なので問題は無いと思います。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド