相談の広場
最終更新日:2008年09月25日 17:20
こんにちは。仕訳について教えてください。
佐川急便やヤマト運輸さんのような宅配業者様を使ってものを送った時には荷造り運賃で計上しているのですが、メール便を使った場合も荷造り運賃になるのでしょうか?
ちなみに送ったものは書類なので通信費になるのかな?と思っていますが・・・
こんな初歩的な質問ですみませんが教えて下さい。
スポンサーリンク
新人けーり 様
こんにちは。
弊社でも、経費節約のために宅配業者のメール便を利用しています。
書類は切手を貼って郵送するよりも安価で助かりますね。
さて、仕訳ですが「通信費」で問題ないと思います。
顧問税理士さんも承認済ですし、昨年の税務調査においても指摘はありませんでした。
ご参考になれば幸いです。
> こんにちは。仕訳について教えてください。
>
> 佐川急便やヤマト運輸さんのような宅配業者様を使ってものを送った時には荷造り運賃で計上しているのですが、メール便を使った場合も荷造り運賃になるのでしょうか?
> ちなみに送ったものは書類なので通信費になるのかな?と思っていますが・・・
> こんな初歩的な質問ですみませんが教えて下さい。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]