相談の広場
出張と異動の線引きはどこでしょうか。
都内に住んでいる社員(単身者)が地方勤務をしています。
期間は予定では3か月位~未定です。
但し、社員は仕事を選択できません。
こういう場合、出張扱いになるのか、はたまた異動扱いになるのか、一般的にはどちらなのでしょうか。
宜しくお願いします。
スポンサーリンク
> 都内に住んでいる社員(単身者)が地方勤務をしています。
> 期間は予定では3か月位~未定です。
> 但し、社員は仕事を選択できません。
> こういう場合、出張扱いになるのか、はたまた異動扱いになるのか、一般的にはどちらなのでしょうか。
状況がよく解りませんので、一般的な例とも比較がしにくいのですが。
まずその方が勤務している場所はどこなのでしょうか?
御社の支店・営業所とか、出先機関であれば異動(辞令で「○○勤務を命ず」とか)もあり得るでしょうが、そうでなければ異動のしようがないように思います。
またもし勤務先が出先機関であっても、だれの指揮命令でい動いているのかにもよると思います。出先の管理下であれば異動と言えるでしょうが、東京からの指揮命令で動いているのであれば異動と言えるのかどうか!?
それから旅費や滞在費はどうなっているのでしょうか?
御社の出張旅費規程では?
あと出張扱いですと東京に帰社・帰宅するまではずっと勤務中と同じようなものですので、労災などの取り扱いも変わってくる可能性がありますね。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]