相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

Re: 出張用務終了後の私的な行動について

最終更新日:2014年09月09日 03:26

一般企業といえども普段滅多に見る事もないのに、何故かしら忘年会の支払いの時だけ駆り出される上司というのがいて、支払い不足分を補填するんですね
この人誰?

スポンサーリンク

Re: 出張用務終了後の私的な行動について

著者-くろ-さん

2014年09月09日 11:17

こんにちは。

「本題」とは6年前のやり取りの内容です。

「税金の無駄のくだり」とは、「著者 撫子の園 さん2014年09月08日 16:59」の問いかけにに対して「著者 -くろ- さん2014年09月08日 17:56」で回答して部分です。
あなたが無駄と指摘する部分を具体的に教えてください。

>行政チェックではなくオンブズマンにもっと権限をもたせたチェック機能などが絶対必要でしょう

オンブズマンも良い事だと思いますよ。ただし福祉の事が分かっていなければ大変な事になりますが。まず、一般の会社と適用法が異なりますし営利目的の同じ目線でチェックすると入所者にしわ寄せがきます。内容も理解されていない事が多く、大手マスコミでさえ高齢者の施設で深爪をしてけがをさせたとして傷害や虐待報道するぐらいですから。


>「自分達のローカルルールで税金の無駄遣いが許されるなんて寝惚けた事考えてやがんじゃねーぞ」

税金の無駄遣いが許されると一言も書いてませんよね?
ですからどこが税金の無駄なのか具体的に教えてください。

>そもそもうちのおふくろなんかてめら如きの手におえる話じゃねーから姉弟みんなで支えてんだ
ざけてんじゃねーぞ!!!!!この糞ったれ

おふくろさんの件は大変かと思いますが、私に言われても困ります。そういう事は国に直接伝えてください。ただし、現状は福祉に回す税金を3倍に増やしても足りない状態です。ちなみに、うちの親戚たちも軒並み入所できずみんな大変ですよ。


福祉関連の事業所に勤める人がどんな状態かご存知ですか?
意思疎通できない人の世話をして、腕力のある入所者からの暴力を受け止め、下の世話を行い、何かあると訴えられて、あなたのような人に罵声を浴びせられる。でその対価は、国家資格を持ち、正職員のフルタイムで働いて、平均300万円を超えるぐらいです。

もし、福祉の体制が不満であればそういった人たちを集めてぜひ、福祉関連の職について色々な方を支援していただけると皆さん助かると思います。

________________________________________
>一般企業といえども普段滅多に見る事もないのに、何故かしら忘年会の支払いの時だけ駆り出される上司というのがいて、支払い不足分を補填するんですね
この人誰?

なぞなぞでしょうか?
一般企業でも社福でもそういった人は見かけなかったので、あなたが知っている所(業界)だけの話ではないのですか?

Re: 出張用務終了後の私的な行動について

削除されました

21~23
(23件中)

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

PAGE TOP