相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

年末調整の国保支払金額について

著者 yorimi さん

最終更新日:2008年12月15日 02:04

お世話になっております。

ある方が国保の支払をしておられるのですが、
年末調整で支払済金額を記入する際、督促料の金額を含めた額を記入していいのか迷い、こちらへ投稿させていただきました。
支払済証のハガキがくるのが来年の1月末なので、はっきりした答えがなく、迷っております。

どなたか教えていただけませんでしょうか。
宜しくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 年末調整の国保支払金額について

著者オレンジcubeさん

2008年12月15日 09:18

> お世話になっております。
>
> ある方が国保の支払をしておられるのですが、
> 年末調整で支払済金額を記入する際、督促料の金額を含めた額を記入していいのか迷い、こちらへ投稿させていただきました。
> 支払済証のハガキがくるのが来年の1月末なので、はっきりした答えがなく、迷っております。
>
> どなたか教えていただけませんでしょうか。
> 宜しくお願いします。

おはようございます。
督促料がよくわかりませんが、ペナルティーのように、罰金が加算されているのでしょうか?

年末調整の対象となる国保の保険料は純粋に保険料だけとなりますので、そのような加算があった場合は、除いてください。

Re: 年末調整の国保支払金額について

著者yorimiさん

2008年12月15日 15:04

オレンジcube様
ご回答いただきありがとうございます。

はい。国保を滞納していた人です。
今、分割で少しずつ払っているそうです。

督促料は抜いて計上ですね。

ありがとうございました!!!

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP