相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

印紙

著者 知りたい さん

最終更新日:2009年08月10日 09:12

会社で購入している印紙を個人に売りました
現金/雑収入 になるのでしょうが、
現金/租税公課 ではだめなのでしょうか?
よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 印紙

著者総務勉強中さん

2009年08月10日 12:34

知りたいさんへ、はじめまして。

> 会社で購入している印紙を個人に売りました
> 現金/雑収入 になるのでしょうが、
> 現金/租税公課 ではだめなのでしょうか?
> よろしくお願いします。

 との事で、経理は初心者ですが。

 最初に購入された時の仕訳をそのまま戻せば良いのではと考えますが、いかがでしょうか?

 購入時、貸方現金借方が印紙(租税公課)のハズなので。

 販売時は逆に貸方へ印紙(租税公課)、借方現金となるかと思います。

 なので、租税公課で処理されているのであれば、おっしゃられている通り「租税公課」で問題ないと思います。
間違っていたらごめんなさい。

Re: 印紙

著者井藤行政書士事務所さん (専門家)

2009年08月11日 09:18

「最初に購入された時の仕訳をそのまま戻せば良いのでは」と考えますが、いかがでしょうか?


全くその通りだと思います。


井藤行政書士事務所
http://www.itoh.fullstage.biz/

Re: 印紙

著者知りたいさん

2009年08月11日 18:19

わかりました。ありがとうございました。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP