相談の広場
おひさしぶりです。
少々疑問に思ったことがありましたので、久々に相談させていただきます。
最近、季節性や新型と、インフルエンザがニュースを騒がせていますが、
それに伴い、従業員は予防接種をするよう会社から通達がありました。
予防接種を受けた時の領収書を持参すれば、経費として会社が負担(精算)します、との事。
通達があってから既に数人の接種料を精算したのです。
今回はそのなかの一例で、
領収書は持参されたのですが、原本は一応自分が保管しておきたい
と申し出た社員がいた為、領収書をコピーし、原本は社員へ返却して、
こちらはコピーした領収書を保管しました。
何故原本ではなくコピーを保管となったのか・・・。
その経緯はコピーの領収書に付箋をつけて理由を記入したのですが、
これって正しい処理なのでしょうか?
少々自信がなかったので、お尋ねしました。
スポンサーリンク
> おひさしぶりです。
> 少々疑問に思ったことがありましたので、久々に相談させていただきます。
>
> 最近、季節性や新型と、インフルエンザがニュースを騒がせていますが、
> それに伴い、従業員は予防接種をするよう会社から通達がありました。
>
> 予防接種を受けた時の領収書を持参すれば、経費として会社が負担(精算)します、との事。
> 通達があってから既に数人の接種料を精算したのです。
>
> 今回はそのなかの一例で、
> 領収書は持参されたのですが、原本は一応自分が保管しておきたい
> と申し出た社員がいた為、領収書をコピーし、原本は社員へ返却して、
> こちらはコピーした領収書を保管しました。
> 何故原本ではなくコピーを保管となったのか・・・。
> その経緯はコピーの領収書に付箋をつけて理由を記入したのですが、
> これって正しい処理なのでしょうか?
>
> 少々自信がなかったので、お尋ねしました。
#########################
内部監査業務担当よりご意見させていただきます。
支払控除等の立証に関する添付書類(領収証など)は原本保管が原則ですね。ただ、2社間等などでその支払いを割合ってする時にはコピーも可能としています。
その折にはそれを立証する添付書類(請求書など)が必要です。
おそらく、摂取した証明か年度末に医療費控除で証明書として使われるのかな。
ただ、インフルエンザワクチンは、控除対象がだそうです。
ま~、ご自身の証明書ですかね。
MyKomon会計事務所の会 運営事務局Hp
医療費控除/医薬品等/B型肝炎ワクチン
http://www.mykomon.jp/kakutei_iryohi/NORE-57643V.htm
削除されました
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~6
(6件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]