相談の広場
総務にいる50代の女性社員です。仕事はそれなりにできるのですが、勤務中の居眠りがすごく、毎日かなりの時間爆睡状態です。私は、一応上司にあたるのですが、まだ一度も注意しておりません。社員数名は気がついています。ただ、会長・社長のトップは気づいておりません。あまりにも堂々とやられるので、私のストレスもそろそろ限界です。とりあえず、どう対処したらよろしいでしょうか?どうやら本人は罪悪感を感じてないようです。私がなめられているのかもしれませんが。それから、彼女ですが、勤務中にガムをクチャクチャ噛みます。これもいかがなものでしょう?
スポンサーリンク
こんにちは。
いやぁ、なんとも・・・、心中お察ししますが。
第一回目の居眠り時に何も言わなかったから増長したとも考えられるので難しいところですよねぇ。
居眠りは宜しくない事なのでふつうに注意されたらよろしいんじゃないですか?それは仕事が出来る・出来ない関係ないと思います。
ガムをクチャクチャに関しては・・・、総務との事なので、電話対応・来客対応あると思いますが、それに支障がなければ良いのではないでしょうか?(多分あると思いますが)
周りの方々への悪影響があるようでしたら、その旨をご説明差し上げれば宜しいかと思います。
個人的には「口を閉じて噛んで欲しい」とは思いますが・・・。
> 総務にいる50代の女性社員です。仕事はそれなりにできるのですが、勤務中の居眠りがすごく、毎日かなりの時間爆睡状態です。私は、一応上司にあたるのですが、まだ一度も注意しておりません。社員数名は気がついています。ただ、会長・社長のトップは気づいておりません。あまりにも堂々とやられるので、私のストレスもそろそろ限界です。とりあえず、どう対処したらよろしいでしょうか?どうやら本人は罪悪感を感じてないようです。私がなめられているのかもしれませんが。それから、彼女ですが、勤務中にガムをクチャクチャ噛みます。これもいかがなものでしょう?
就業規則の服務規律に「勤務時間中は職務に専念し~」
という項目があると思いますので、賞罰対象になる旨
上司から言ってもらったらいかがでしょうか
> 総務にいる50代の女性社員です。仕事はそれなりにできるのですが、勤務中の居眠りがすごく、毎日かなりの時間爆睡状態です。私は、一応上司にあたるのですが、まだ一度も注意しておりません。社員数名は気がついています。ただ、会長・社長のトップは気づいておりません。あまりにも堂々とやられるので、私のストレスもそろそろ限界です。とりあえず、どう対処したらよろしいでしょうか?どうやら本人は罪悪感を感じてないようです。私がなめられているのかもしれませんが。それから、彼女ですが、勤務中にガムをクチャクチャ噛みます。これもいかがなものでしょう?
こんにちは。
その方はひょっとすると、無呼吸症候他の理由で睡眠が上手に取れていないという事も考えられます。(単なる夜遊びの怠け者かもしれませんが)上段の場合、ほおっておくとメンタルヘルス不全につながってしまう可能性もあります。
そういう面も多少気にされたほうが良いと思います。睡眠が取れているのかどうかを。
居眠りの状況が、日々「爆睡」以外がわからないので、何とも言えませんが、医療関係者の立場から参考までに・・・
背景に、てんかん(脳波異常),腎疾患,心疾患,高血圧や脳梗塞等があることがあります。また、過眠症(ナルコレプシー)の可能性もあります。
職場において、「居眠り」はただの怠惰と思われがちですが、実は、そうした方のなかに急に職場で発作を起こして救急車で病院に・・・という方もいらっしゃいます。
年齢も50代ということですし、単に夜遊びなら就業規則に則り処罰を検討すればよいですし、そうでなければ、まず、健康面からのアプローチを検討されたらいかがでしょうか?
ガムについては、職場の雰囲気等もあるかと思いますので、何とも言えませんが・・・何らかの疾病治療のため(空腹を紛らわすとか禁煙等)、対策としてしていることであり、職場が禁止していないならば、難しいように思います。まわりが気になるような噛み方はしないで貰いたいのは当然でしょう。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~6
(6件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]