テイクアウトの飲食店を営業しています。
現在アルバイトが10名ほどいて、3~4時間交代ではいてもらっています。その中の1名(男性23歳)が今月末でやめたいとの事で了解していました。
シフトは10日毎に組み、彼の最後のシフトは30日に4時間入る予定ですが、28日深夜にメールで「30日は有給休暇をとります」と連絡が来ました。
このアルバイトの男性は今年1月28日に入り、1ヶ月で多い月で164時間、少ない月で82時間勤務していました。
勤務態度は決して良いとは言えず、半年間で遅刻が7回。
そのうち1回は寝坊で開店時間に来ないため開店が1時間30分遅くあることもありました。
こちらの指示を守らないことが多々ある従業員ですが、
有給休暇をとる権利はあるのでしょうか?