相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

年金受給についての説明

著者 tktk-a さん

最終更新日:2012年11月19日 17:01

お仕事お疲れ様です。

タイトルについてですが、皆様の社内での60歳に到達する該当者への説明等は行っていますでしょうか?

総務として全く説明をしない訳ではないのですが、組合より「不親切」だとの少数意見が挙がってきたので参考にさせていただければと思いまして。

社保の講習会等に出席すると年金手続きに必要なものは、送付される案内に明記されていると思いますし、年金手帳や雇用保険保険者証位かなぁと、考えております。

ですので、何か参考になるチェックシート的な物や、説明等に便利なツール等があればお教えいただきたいです。

抽象的かもしれませんが、年金手続きに関する情報をお待ちしております。

よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 年金受給についての説明

著者 apple さん

最終更新日:2012年11月20日 16:08

私は、50人に満たない会社ですが、
いつも、該当者には、ご本人が直接年金事務所に行かれるか、
会社の社会保険労務士から説明してもらっています。
プロからの方が、
あとあとのフォローも確実ですし、
年金はお一人お一人違いますから、この方法にたどり着きました。

Re: 年金受給についての説明

著者 tktk-a さん

最終更新日:2012年11月20日 16:55

返信ありがとうございます。

手続については本人が行きます。

恐らく、その前段で
「もうちょっと親切に詳しく」説明をして欲しいというニュアンスなんだと思うのです。

社労士の方がいらっしゃるのですね!?

うらやましいです。

Re: 年金受給についての説明

著者 ton さん

最終更新日:2012年11月21日 01:03

> 返信ありがとうございます。
>
> 手続については本人が行きます。
>
> 恐らく、その前段で
> 「もうちょっと親切に詳しく」説明をして欲しいというニュアンスなんだと思うのです。
>
> 社労士の方がいらっしゃるのですね!?
>
> うらやましいです。


こんばんわ。横からですが・・。
何が「不親切」なのか確認されましたか。まず「何が足りないのか」組合から聞いてみましょう。内容によっては「会社が対応できない」事かもしれません。条件により個々の案件になる「年金」ですから会社としては一般的な内容しか対処できないでしょう。なので「会社としてはこれ以上は個別案件の為できません。あとはご自身で年金事務所でお願いします」としてもしかたない事と思います。説明内容が年金事務所と異なることで「話がちがう」となる方があとあと問題が生じるように思いますが・・。
とりあえず。

Re: 年金受給についての説明

著者 tktk-a さん

最終更新日:2012年11月21日 10:37

返信ありがとうございます。

そうなんです!!

具体的な疑問をぶつけられる前に「不親切」との事があり、少しカリカリしてます。

個人的にはtonさんのおっしゃる個別の案件だと認識していますので、本人に任せるスタンスではいるのですが。

それが「不親切」ならば…と。

少し愚痴になりました。

すみません。

次の機会にでも「具体的」なところを確認してみます。

ご意見ありがとうございました。

相談を新規投稿する

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP