• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

覇気使いになる(前編)

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
 人と組織に元気をチャージ!泉一也「元気の泉コラム」
 Vol.163 *2013/12/18
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

   東日本大震災にてお亡くなりになられた皆様のご冥福と
   被災された皆様に心からお見舞いを申し上げます。

   一日でも早い復旧復興と穏やかな生活が戻りますよう
   心よりお祈り申し上げます。

□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□


いつもありがとうございます。
ウィルビジョンの泉祐子です。

12月も中旬。
ここにきて寒さが一段とましたような
そんな感じがしています。
皆さん、お忙しい時期だと思うのですが
風邪などひかれませんように。


今号も、ウィルビジョンの代表取締役 泉一也のコラムを
お楽しみください。

=========================================================

<目次>
1.泉一也のコラム「元気の泉」

=========================================================


 場活を世に問うと決めて1年。

 場活師を天職と決め、人生のフィールドにすると
 覚悟する方が次々と現れてきました。

 そして、日常用語的に場活を使って頂いている方
 社内公用語として使って頂いている会社さんも
 続々と増えてきました。


 有難く、嬉しいことです。

 
 コーチング、ビジネスコーチング、場活と進化させて
 きましたが、場活は「外国のブランド」を借りることが
 できません。(バッグのcoachではなくて外国の実績などです)

 ゼロから地道に価値を伝えていく世界。
 
 この1年、価値を発信することがどれくらい大事か、
 そして、どのくらい面白いことか身を持って体験しています。

 
 この価値発信の一つに、facebookがあります。

 
 場活堂のfacebookでは、日々、場活の世界を伝えています。
 たった3ヶ月ですが「いいね!」が650を超えました。
 それだけ、関心を持っていただけていることがわかります。

 まだご登録されてない方、是非ご登録ください。

 https://www.facebook.com/bakatsudo
 

============================================================


 「 覇気使いになる(前編) 」





 漫画ワンピースの主人公ルフィが修行をし、使えるようになった覇気。

 武装色(戦闘時に固くなる)、見聞色(先読みする察知力)、
 覇王色(威圧で相手を痺れさせる)の覇気。

 この3つの覇気をマスターしました。

 実際、この3つの覇気は存在します。
   
 空手では気合を入れて、手刀で瓦を割ったり、蹴りでバットを折ります。
 これは、武装色の覇気です。

 視界に入ってないのに、場の空気を察知して気配りできる人がいます。
 これは、見聞職の覇気です。

 前でスピーチする人を尻目にざわついていたのですが、ある人が
 話し始めるとピタリと静かになって聞き入ることがあります。
 これは覇王色の覇気です。

 日常で武装色の覇気は、物理的なものにあまり使わず、
 ピンチや不測事態といった現象に立ち向かう時の「強気」
 として使われます。

 日本語には気がつく言葉が多いです。
 
 活気、元気、勇気、士気、陽気、景気、強気、勝ち気、やる気、根気、
 本気、気概、気合、気配り、気使い、平気、弱気、病気、気休め、短気・・
 
 これだけ言葉あるということは、気を感じる感性が高いといえます。

 世界中で流行っている日本の漫画は、気を扱うものが多い。
 ワンピースをはじめ、ドラゴンボール、ナルト、北斗の拳・・

 これは、日本人が気を感じる感性が豊かである証です。

 元々、気を感じる力があるので覇気使いになれる素質は十分です。

 では、覇気を使えるようになるには、どうしたらいいか。

 
 それは、陰を極めることです。

 臆病に徹底的に向き合えば、勇気へと陽転するように
 陰の気から逃げずに、陰の気と向き合い、付き合えるように
 なることです。

 覇気をまとうには、
 陰の気にさらされる場に身を投じること。

 私は幸運にも11年間、「会社から言われて嫌々研修を受ける人」を
 前に、日々場活をさせてもらっています。

 陰の気にさらされることが日常ですので、
 日々覇気を使えるようになっていることが実感として
 わかります。

 (陰と向き合うあり方)×(場数)=(覇気)
 
 陰と向き合うあり方は後編にしましょう。

 それまで場数を増やして、体験してみてください。

 次回(今年最終回です!)をお楽しみに。


  
       
※隔週金曜日配信予定で「場活堂通信」を配信中。
 ご登録はこちらから!
 http://www.bakatsudo.co.jp/mailmagazine/

 場活堂って何?と思われた方
 HPはこちらからご覧いただけますよ。
 http://www.bakatsudo.co.jp/

 また、メルマガ「場活通信」で配信していた
 泉一也のコラムが下記のURLからご覧になれます。
 ぜひご参照ください。
 http://www.bakatsu.jp/willvision/cat7/


=========================================================

 

絞り込み検索!

現在22,386コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP