• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

「世界的視野に立つ」と言って社員に笑われた本田総一郎氏!


創業当時、私が「世界的視野に立ってものを考えよう」と言ったら吹き出したやつがいた。

         ~本田宗一郎氏のことば~

========================

【本文】

■「世界的視野に立つ」と言って社員に笑われた本田総一郎氏!■

私がかつてシンガポール、マレーシアで海外生産を担当していたとき、失礼な言い方だが、こんな会社まで海外に進出しているのかと驚く場面が多かった。

親会社に誘われて進出した中小企業は多いが、真に成功している中小企業は意外にも少ないという現実がある。

今さら引くに引けずに苦しんだ挙句、資産を二束三文で売却して撤退した中小企業も多い。

海外進出の失敗で日本の本体がおかしくなり、倒産に追い込まれた中小企業も多い。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「うまい話に乗るな」とは言わないが、「人」、「モノ」、「金」などの経営資源が不十分なまま海外に進出すれば最後の結末は哀れだ。

中小企業にとって海外進出は、そんな甘いものではないから当初からスケールの大きい、綿密な計画の下に実行に移す必要がある。

ホンダの創業者である本田宗一郎翁が「世界的視野に立ってものを考えよう」と言ったら社員が吹き出しと述懐している。

60人の町工場の時からホンダの世界戦略は芽生えていたのだ。


           = コンピテンシー宣教師 =


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

発行責任者:さいたま市中央区上落合5丁目19-29
        彩愛コンサルピア代表 下山明央

*************************************************************************

この記事に関するご感想、ご意見はこちらから 3223898301@jcom.home.ne.jp
著書「中堅・中小企業のためのコンピテンシー入門」好評発売中!詳細はこち
らから⇒ http://members.jcom.home.ne.jp/3223898301/book.html

*************************************************************************

メールマガジン「仕事のできる人の集団作り戦略」好評配信中!登録はこちら
⇒ http://www.melma.com/backnumber_59181/

ブログにも味深い記事を掲載しています。こちらをクリック!
⇒ http://blog.livedoor.jp/shimo1873/
⇒ http://blog.goo.ne.jp/saiaiconsul/

*************************************************************************

絞り込み検索!

現在22,769コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP