●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ドラッカーに学ぶ!成果をあげる人・あげない人
提供:大林税務会計事務所
http://zeimu110.com
●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!
ドラッカーに学ぶ大林 茂樹です。
ドラッカーの名言から,成果をあげる人・あげない
人の違いを探ります!
現代社会最高の哲人の言葉で,成果をあげる習慣
を身につけましょう!
「支出配分の変化ほど,組織の経営戦略にとって,
脅威としても機会としても大きな意味をもつもの
はない。」
明日を支配するものP62
若者のクルマ離れ,バイク離れがよく言われます。
スマホにお金をかけるようになったからですね。
また,コロナ禍によって,おうち時間が増え,
旅行や冠婚葬祭の支出にも,大きな変化が出
てきました。
コロナ禍によって,ドラッカーのいっている
支出配分の変化が,どれだけ経営成績に影響
を与えるかを意識しなくても,意識せざるを
得ざるを得なくなったと思います。
自分が,何にお金をかけ,何にお金をかけないか?
これは,時間の過ごし方や年収,家族構成や年齢と
密接な相関関係があります。
プライベートな情報なので,個人情報保護法の壁
があり,入手は困難と簡単にあきらめるのは,
どうかと思います。
実のところ,個人情報保護法が出来る前よりも
現在の方が,意外と個人情報が入手出来ている
ように思います。
懸賞や景品付きのアンケートなどで,意外と
家族構成や年収などは,バレていますし,たま
にパスワードなども流失してますよね?
意外と個人情報が筒抜けになっているのが現代
社会だと思います。
ただ,こうした個人情報を握っているのは,
大企業で中小零細企業にとっては,パソコン
を見れば,簡単にわかるものではありません。
とはいえ,ここは,中小零細企業特有のフット
ワークでカバーすることです。
コロナ禍では,難しかったと思いますが,今なら
お客様に直に会ってみる,足を運んでみるという面倒
なプロセスが重要です。
これを無視すると痛い目にあいます。
支出配分の変化は,ある日を境に人間の行動パタ
ーンが一気に変わってしまうものです。
人間が,癌になれば,これまでの趣味や嗜好品は
一切手をつけなくなります。
これまで,贔屓にしてくれた顧客が,ある日突然
非顧客になってしまうわけです。
もちろん,いつ人間が癌になるかわかりませんが,
高齢者になれば,リスクは高まります。
顧客の年齢層から,考えて,ある日突然,贔屓に
していただいたお客様を失うリスクがあることを
常に頭に入れて行動しなければなりません。
ところが,これを無視するか,あえて考えないよ
うにしていると,突然顧客を失ったときに慌てふ
ためくわけです。
そして,慌てふためいているときは,もやは手遅
れになっている場合が多いものです。
そうならないように,普段からお客様のフォローを
厚くして,備えをしておくということです。
打つ手がなければ,縮小や撤退を考えるのも,消
極的かもしれませんが,立派な戦略だと思います。
少なくとも何も準備していないよりは,マシです。
野生動物は,基本的にその日暮らしです。
人間も努力しなければ,野生動物と本質的には
同じですから,その日暮らしの生き物です。
手に入れるのに努力を要する情報を無視して
手に入りやすい情報だけを信じて行動した方が
素早い対応が出来るのは,確かです。
その日暮らしで,腹は減ったら行動するという
パターンであれば,それで良いのかも知れません。
しかし,入手困難な情報は無視するか,考えようと
もしないのが人間の本質であるからこそ,これを
少しでも知ることが出来れば差別化要因になると
いうことですね。
さて,あなたの持ち合わせている情報は,ほんとうに
完璧でしょうか?
手に入りやすい情報に左右され,入手困難な重要
情報をはなから無視していませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ドラッカー名著集のお買い求めは,こちらです!
→
http://ow.ly/2UDs1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆編集後記☆
8月最終号です
今年も猛暑で大変でしたね
残暑が厳しいのでご自愛ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
川越駅を西向けば税務の110番はこちらです!
http://zeimu110.com
ライン公式アカウント「@zeimu110」
http://accountpage.line.me/zeimu110
ドラッカーに学ぶ!成果をあげる人・あげない人
発行者:税務の110番! 税理士 大林 茂樹
〒350-1126
埼玉県川越市旭町1-4-38
お問い合わせは,いつでもどうぞ!
http://wp.me/P2JWBR-22
●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━