• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

秘密意匠制度(ひみついしょうせいど)

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

    わかっちゃう! 知的財産用語    No.152

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


こんにちは!  わかっちゃう弁理士 西川幸慶です。


 ☆ 本日の知的財産用語


秘密意匠制度(ひみついしょうせいど)]


 出願人の希望により、意匠登録になった後も 3年以内の期間 
登録になった意匠の内容を公開せずに秘密の状態を保つことができ
る制度です。



(1) 意匠登録を受けるためには、意匠登録出願をします。

 審査を経て登録になれば、意匠公報に 意匠の内容が掲載されま
す。

 つまり、意匠公報を見れば、どのような意匠が登録になったのか
を誰でも知ることができます。



(2) しかしながら、意匠権者にとっては、登録を受けた意匠に関す
 る新製品を発表又は発売するまで意匠を秘密にしておきたいこと
 もあります。


 そこで、意匠法では秘密意匠の制度を設け、出願人が希望する場
合は登録後もしばらくの間、意匠を秘密にしておくことができるよ
うにしています。



(3) 秘密意匠制度を利用したい場合は、その請求を行います。


 この秘密の請求は、「出願と同時」又は「登録料の納付と同時」
に行うことができます。

(但し、法改正の関係で、2007年3月31日以前にされた出願
については「出願と同時」のみ請求できます。)


 請求には所定の書面が必要であり、その書面に 秘密を請求でき
る期間を記載します。
 秘密を請求できる期間は 登録の日から「最大3年間」です。


 また、出願や登録の費用とは別に、秘密のための手数料を納付す
る必要があります。



(4) 秘密が請求されている意匠については、意匠公報には出願人の
 氏名や出願番号などの形式的な事項のみが掲載されます。

 そして秘密期間が経過した後に、意匠が公報に掲載されます。


      ☆              ☆


[関連事項と経験談]

(1) 意匠登録出願人又は意匠権者は、秘密にすることを請求した期
 間の延長又は短縮を請求することができます。


 発売時期が変更になった場合などを考慮しているのでしょう。
 但し、登録日から3年を越えることはできません。



(2) 秘密期間中であっても、所定の場合は特許庁長官が その意匠
意匠権者以外に示すことがあります。

 細かな説明はしませんが、どのような場合なのか興味がある方は
「意匠法第14条第4項」を見てください。


(3) 秘密期間中に意匠権の侵害があった場合でも、意匠権者は 意
 匠内容を示した所定の警告をした後でなければ差止請求をするこ
 とができません。


 侵害している人が登録された意匠の内容を知らないと考えられる
ので、いきなり権利行使できるとするのは不合理だからです。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 「わかっちゃう! 知的財産用語」

  発行   西川特許事務所 ( http://www.jpat.net/
       兵庫県西宮市東山台3丁目9-17  
       電話 0797-61-1841、 FAX 0797-61-1821 
  発行人  弁理士 西川 幸慶  pat@jpat.net
   
  ご意見、ご感想 お待ちしてます。

 感想メールをいただくと嬉しくて やる気が出るので、よろしく
お願いします。
(「読んでるよ」の一言だけでも たいへん勇気づけられます。)

 * このメールに返信いただけば、西川に届きます。

☆「メール相談」 http://www.jpat.net/sodan.htm は「有料」です
 が、出願等のご依頼に伴うご相談は「無料」で承っております。

☆ 恥ずかしながら・・
  私の日記  http://plaza.rakuten.co.jp/pinnote/

        ☆             ☆

 掲載された記事の内容を許可なく転載することを禁じます。
 但し、署名を含めて全文転載でしたら転載,転送していただいて
結構です。

  (C) 2007 Nishikawa Yukiyoshi 
 『まぐまぐ』 を 使ってお届けしています。
 本マガジンの解除は http://www.mag2.com/m/0000098536.htm
からお願いします。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

[編集後記]

  仕事がら目が疲れやすいので、ブルーベリーのソフトカプセル
(健康食品)を食べています。

 いつもは飲み込むだけなのですが、どんな味がするのか興味があ
ったのでカプセルを噛んでみました。ソフトカプセルなので少し固
い目のグミのような歯ごたえです。

 特に酸っぱくもなく ちょっと「青っぽい」味でした。

 食べた後 鏡を見てびっくり。
 口の中が 真っ黒、歯も「お歯黒」のようになり、家族にも大笑
いされてしまいました。

 説明書に
 「かまずに飲み込んでください」
 と 書かれている理由が よくわかりました。

絞り込み検索!

現在22,386コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP