• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

消費者熱狂スーパー、オーケー飯田社長の正直経営力!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

      シリーズ「優れた経営者のコンピテンシーを学ぶ!」

<第316回>[(第14話)「消費者熱狂スーパー、オーケー飯田社長の正直経営力!」

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今話題の「会社を救うコンピテンシー」とは何かとコンピテンシーの導入の必要
性について、分かりやすく解説します。今回のシリーズでは、「優れた経営者の
コンピテンシーを学ぶ!」と題して様々な角度から鋭く分析した記事を紹介して
いきます。中小企業の経営者の方、管理者の方、人事担当者の方に是非ともお読
みいただきたいと思います。

===========================

今回のメニュー
【1】心に刻んでおきたい言葉
【2】メルマガ本論
1.「Everyday Low Price」こそわがビジネスモデル
2.他社が真似できない総経費率15%の脅威!
3.オネストカードが信頼の輪を広げる!
【3】今日のまとめ
【4】編集後記

===========================

イトーヨーカドーが30店舗を閉鎖すると発表した。イオンも赤字だ。日本を代
表する大手GMS型スーパーが長い間スーパー業界の勝ち組と言われてきたが今
崩壊の淵に立たされている。GMSとはGeneral Merchandise Storeの略で食品、
衣料品、日用雑貨家電品で約3:3:3の比率で品揃えするスーパーを意味する。

都内を中心に56店舗展開するディスカウントスーパー、オーケーは既存店も年
々売上げを伸ばしており、10年連続増収増益を続けている。「Everyday Low
Price」はウォルマートの専売特許で貧困層の顧客を中心に成長し世界一の企業に
なったが、オーケーの駐車場には高級外車も多く見られる。オーケーの顧客層は
富裕層もたくさんいるということだ。

顧客はかなり遠くからでも自転車やマイカーでやってくる。ほとんどが熱狂的な
リピーターだ。そして値段もろくに見ないでバスケットに入れる。テレビ局のイ
ンタビュアーが「値段を見ないでお買いになるのですか」と質問したところ「ど
こよりも安いですから値段は見なくとも大丈夫です」と主婦が答えたのには驚く。

オーケーでは基本的に特売をやらない。飯田社長は「特売はお客への裏切りだ」
と即座に答える。そして「ヨーカドーやイオンと比較されても根本的にビジネス
モデルが違うから」と困惑気味に答えていたのが印象的だ。

今回は飯田勧社長の「正直経営力」なるコンピテンシーに迫ってみる。



【1】心に刻んでおきたい言葉

***********************************************************************

値段を見ないでお買いいただくのが最高の信頼関係です。

                           飯田 勧

***********************************************************************



【2】メルマガ本論

[(第14話)消費者熱狂スーパー、オーケー飯田社長の正直経営力!]

1.「Everyday Low Price」こそわがビジネスモデル

たまに届くオーケーの折込広告はチラシとは言わない。テレビの番組表のような
書き方をしている。飯田社長は「チラシではなく商品情報」と答えた。特売はな
く毎日が安売り、つまり「Everyday Low Price」なのだ。一つの商品を何社から
も仕入れることはしない。業界二番手、三番手のメーカーから全店舗分を自動発
注する仕組みができている。例えば醤油はキッコーマンはない。そのかわりヤマ
サの醤油はいろいろな種類を取り揃えていると言った具合だ。一社に絞って優位
性を保ち、安く仕入れるというわけだ。

2項で解説する総経費率も「Everyday Low Price」に大きく貢献している。


2.他社が真似できない総経費率15%の脅威!

実際オーケーの総経費率は15%を切っていて14.5%だ。オーケーと肩を並べる
経費率のスーパーはロヂャースぐらいではないかと思う。ヨーカドーやイオン
は23.5~24.5%だから如何に努力しているかが分かるだろう。

オーケーでは自前の物流センターを持って在庫を保有することはしていない。仕
入先の物流センターを有効に活用すればいいだけの話だ。自前で物流センターを
持って運用すれば莫大な費用が掛かるからだ。自動発注で各店舗へ何を何個いつ
納入せよと指示が出るから自前の物流センターは不要だ。不要というよりなくと
もやっていけるわけだ。

例えば大田区のオーケー本社。ここは潰れたボーリング場を改装して本社として
利用している。大企業の本社を見てみるがいい。龍宮城のようなビルに居を構え
ているではないか。こんなところにもコスト意識の高さがうかがえる。決して社
員の賃金をカットして総経費率を抑えているのではないということだ。


3.オネストカードが信頼の輪を広げる!

「このイチゴは走りで甘味が足りません。砂糖とミルクをかけて召し上がり下さ
い」、「この商品は来週から値上げします。今のうちにまとめ買いされることを
お勧めします」などといいこと、悪いこと全てオネストカードに書き込んで掲示
する。

飯田社長は30歳で起業して間もなく、長雨で品質の悪い野菜を高値で売ること
に抵抗を感じた。他の業者は「品不足なんだから」と言って当然のごとく品質の
悪い野菜を高値で売っていた。飯田社長はそのような野菜を少しだけ仕入れて
「長雨で品質が悪いのに値段が高いのでお勧めしません」と表示して並べた。こ
れがオネストカードの原点だったと述懐している。

しかしルーツはもっと前にあった。父紋治郎氏は厳しい人だったという。他の兄
弟も含めて父の晩酌時には呼ばれてそばに座らされたそうだ。そして毎日のよう
に「至誠天に通ず」を叩き込まれた。「お客様に誠意を尽くせば結果は必ずつい
てくる」という意味だ。

オーケーでは「お徳ですよ」ではなく「損はさせません」を信条にしている。お
得は何と比べてお徳なのかが曖昧だが損はさせませんは、他店より安いから損は
させませんと明確になるからだ。



【3】今日のまとめ

1.毎日が安売り、つまり「Everyday Low Price」だから特売ではないというこ
  と。

2.総経費率が15%を切るスーパーはオーケーのほかにはロヂャースしかない
  こと。ヨーカドーやイオンは23.5~24.5%だから如何に経費を低く抑えてい
  るかが分かること。

3.正直経営は起業間もなく長雨で品質の悪い野菜を高値で売ることに抵抗を感
  じて添付した表示に端を発すること。

4.父の商売の教えとして「至誠店に通ず」を叩き込まれたことが正直経営なる
  コンピテンシーのルーツになっていること。

コンピテンシーの導入について支援します。ご相談はこちらへ
⇒ 3223898301@jcom.home.ne.jp



【4】編集後記

81歳、現役社長。価格競争のあり地獄の中で戦っているスーパーは多いが、オ
ーケーは安く売ることのできる仕組みがしっかりできていることと熱狂的なリピ
ーターが増殖していることが増収増益を支えている。正に「至誠天に通ず」だ。

<この記事はテレビ東京の2009年8月放送のカンブリア宮殿も参考にしています。>

=長文を最後までお読みいただきましてありがとうございます。=



次回に続く。

***********************************************************************
発行責任者:さいたま市中央区上落合5丁目19-29
        彩愛コンサルピア代表 下山明央
この記事に関するご感想、ご意見はこちらから 3223898301@jcom.home.ne.jp
彩愛コンサルピアのHPは、
こちらから http://members.jcom.home.ne.jp/3223898301/
(協)さいたま総合研究所のHPはこちらから http://www.ss-net.com
***********************************************************************

絞り込み検索!

現在22,382コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP