相談の広場

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

副収入としてのアルバイトの源泉税について

著者 あまっち さん

最終更新日:2010年03月30日 15:31

こんにちは。いつもお世話になっております。

先日、短期アルバイトの源泉徴収について質問させていただき、
丙欄適用でよいとの回答をいただきました。
ところが、採用した人数だけでは足らず、取引先の社員さんに
お手伝いしていただくことになりました。
その場合、その人にとっては副収入ということになり、丙欄
ではなく乙欄適用になるのですね?

また、同じ状況で、その人個人にアルバイト料として支払う
のではなく、その取引先(有限会社)に作業料のような形で
支払うことは可能でしょうか?その場合は外注費になるので
しょうか?

自信がないので、教えていただければ幸いです。

スポンサーリンク

1~1
(1件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド