相談の広場
児童手当とは会社が一部負担し、児童手当拠出金として納付するのは分かったのですが、計算のしかたがよくわかりません。。
厚生年金の平成22年4月から平成22年3月までの算出した保険料で出しているのでしょうか??
また、厚生年金を支払っている社員全員ぶんから出される児童手当拠出金の計算が良くわかりません。
どなたか教えていただけますでしょうか??
スポンサーリンク
> > 児童手当とは会社が一部負担し、児童手当拠出金として納付するのは分かったのですが、計算のしかたがよくわかりません。。
> >
> >
> > 厚生年金の平成22年4月から平成22年3月までの算出した保険料で出しているのでしょうか??
> > また、厚生年金を支払っている社員全員ぶんから出される児童手当拠出金の計算が良くわかりません。
> >
> > どなたか教えていただけますでしょうか??
>
> こんにちは。
> 厚生年金の納付書に児童手当拠出金が含まれていると思います。
> 標準報酬月額×1.3/1000です。
個々の厚生年金の標準報酬月額に1.3/1000をかけるのですね!
月額\620,000を超えている方がいたので余計に計算方法が分からなくなっていました。
やっと解決しました。
オレンジcubeさん、いつもありがとうございます!!
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~4
(4件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]