相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

過去にさかのぼった負債の計上の仕方

著者 むらかみさん さん

最終更新日:2010年08月08日 05:54

会社(個人自営)の場所を移転する時に親から融資して貰った200万を計上するのをすっかり忘れており、最近になって返済の催促で思い出しました。
今更計上することは可能なのでしょうか?何方かお知恵をお貸し下さい。

スポンサーリンク

Re: 過去にさかのぼった負債の計上の仕方

著者tonさん

2010年08月09日 00:41

> 会社(個人自営)の場所を移転する時に親から融資して貰った200万を計上するのをすっかり忘れており、最近になって返済の催促で思い出しました。
> 今更計上することは可能なのでしょうか?何方かお知恵をお貸し下さい。

こんばんわ。
最初の200万の処理はどのようにされましたか。
預金/事業主借 で処理されていますか。それとも全くの簿外になっているのでしょうか。簿外ですと移転費用はどのように処理されたのでしょうか。それにより変わると思いますのでまず200万かかった移転費用の処理内容がわかるといいのですか。
とりあえず。

Re: 過去にさかのぼった負債の計上の仕方

> 会社(個人自営)の場所を移転する時に親から融資して貰った200万を計上するのをすっかり忘れており、最近になって返済の催促で思い出しました。
> 今更計上することは可能なのでしょうか?何方かお知恵をお貸し下さい。


ton さん御説明にもありますが、御両親から借入を為された際には、其の科目の上、長期借入金、年度ごとの計画返済金額、年度借入利息を計上することが必要でしょう。親兄弟では時として、「いつでもいいよ!」等と言って、返済を全く行われないことが多々見ています。
融資を受け入れた際の証拠物(借入承諾書、現預金通帳)があれば、実質証明としての返済を行うことも可能でしょう。
借入期間にもよりますが、御両親からの返済を求めない等の報告があれば
それをもとに計上もさかのぼって必要はないとも思います。
ただ、贈与等に関する贈与税等が加味されるでしょう。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP