相談の広場
いつも参考にさせていただいております。
当社では、ある一定の役職に就く前に、資質向上の通信教育の受講を昇格条件にしており、修了者でなければ昇格できません。当然、受講費用は会社負担ですが、決められた期間内に修了できない場合は、個人負担による受講延長や再受講を認めています。つまり、会社は1回のチャンスは平等に与えていますが、途中でさぼったり、挫折した人には個人負担によって受講させ、修了を諦めた人は、自動的に昇格も諦める仕組みになっています。これは法的に問題ないでしょうか、ご教示いただければと思います。
スポンサーリンク
> いつも参考にさせていただいております。
> 当社では、ある一定の役職に就く前に、資質向上の通信教育の受講を昇格条件にしており、修了者でなければ昇格できません。当然、受講費用は会社負担ですが、決められた期間内に修了できない場合は、個人負担による受講延長や再受講を認めています。つまり、会社は1回のチャンスは平等に与えていますが、途中でさぼったり、挫折した人には個人負担によって受講させ、修了を諦めた人は、自動的に昇格も諦める仕組みになっています。これは法的に問題ないでしょうか、ご教示いただければと思います。
こんにちは。
サボりや挫折した人が、その後再チャレンジができるような制度であれば問題ないと思います。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~7
(7件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]