相談の広場

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

所得証明書について

著者 しろうさたん さん

最終更新日:2010年12月18日 17:02

いつも参考にさせていただいております。
所得証明書について教えていただけますでしょうか。

退職した者より「所得証明書」の発行依頼がありました。
「所得証明書」というのは、市役所等へ申請発行してもらうものだと思っておりましたが、会社で発行する場合もあるのでしょうか。

また、退職後引っ越しもしているようなのですが、現在住んでいる市区町村から発行してもらえるのでしょうか。


所得証明書の用途としては、職業訓練学校へ通うためのようです。
初歩的な質問で申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 所得証明書について

著者プロを目指す卵さん

2010年12月18日 21:31

> いつも参考にさせていただいております。
> 所得証明書について教えていただけますでしょうか。
>
> 退職した者より「所得証明書」の発行依頼がありました。
> 「所得証明書」というのは、市役所等へ申請発行してもらうものだと思っておりましたが、会社で発行する場合もあるのでしょうか。
>
> また、退職後引っ越しもしているようなのですが、現在住んでいる市区町村から発行してもらえるのでしょうか。
>


退職されているのであれば、貴社が現在給与を支給しているわけではないのですから、証明すべき所得などある筈が無いと考えるのですが。それとも「退職証明」の間違いではないでしょうか。

退職証明」であれば、
 ①雇用期間
 ②担当業務の種類
 ③地位
 ④賃金
 ⑤退職事由(解雇事由を含む)
について証明請求があった場合は、遅滞なく交付しなければなりません。なお、①~⑤の内、請求の無い項目については証明してはなりません。


以上、簡単ですが。

Re: 所得証明書について

著者しろうさたんさん

2010年12月19日 11:23

プロを目指す卵さん

ありがとうございます。

> 退職されているのであれば、貴社が現在給与を支給して いるわけではないのですから、証明すべき所得などある筈 が無いと考えるのですが。それとも「退職証明」の間違いではないでしょうか。


退職証明」ではなく「所得証明」なのです。すでに退職をして1年以上経つのですが、平成21年分の「所得証明」の発行を依頼されました。

「所得証明」とは、「給与支払証明」とは違うと思うのですが、やはり会社で発行すべきものなのでしょか。

宜しくお願いいたします。

Re: 所得証明書について

著者プロを目指す卵さん

2010年12月19日 15:58

>「退職証明」ではなく「所得証明」なのです。すでに退職をして1年以上経つのですが、平成21年分の「所得証明」の発行を依頼されました。
>
> 「所得証明」とは、「給与支払証明」とは違うと思うのですが、やはり会社で発行すべきものなのでしょか。
>


21年分の所得証明ということですと、1つは源泉徴収票です。その他としては、本人が指定する用紙に記載することになるかと思いますので、一度本人に用紙などについて確認のうえ作業を進められてはどうですか?推測して作ったものの作り直しとなる手間を考えると、最初は少し面倒ですが指定用紙にした方が、結局は早かったということが多いものですから。

Re: 所得証明書について

著者しろうさたんさん

2010年12月19日 18:29

プロを目指す卵さん

ありがとうございます。

いろいろ調べてみると「所得証明書」はやはり市区町村へ申請発行してもらうもののようなのですが、一度本人に確認してみることにします。いろいろありがとうございました。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド