相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

ネット販売に伴う仕訳について

著者 miyafarm さん

最終更新日:2011年09月30日 00:58

個人事業主ですが、よろしくお願いいたします。
ネット通販を始めたのですが、それに伴う仕訳方法があいまいでよくわからないので教えてください。
一応、自分なりに考えた仕訳を提示しますので、添削していただきたいと思います。



決済パターンが以下の2通りあります。
①販売ページを運営している業者が、決済(お客様は商品代2,000円+送料735円を支払う)行い、
月1回商品代から業者の手数料(680円)を引いた金額+送料(当方が発送する為、別途宅配業者に支払います)が振り込まれます。

②代金引換の場合、発送するのが当方の為、一度宅配業者から代引き手数料(315円)と振込手数料(105円)を引いた金額が振り込まれ、
その後運営業者に手数料を振込み、残りが売上となります。

①と②のそれぞれの仕訳を書いてみるので、添削をお願いいたします。

①10/1 商品2,000円+送料735円が売れて、商品を発送した。

    売掛金  2,735  /  売上   1,320
                /  預り金(※) 735
                /  支払手数料 680


 10/10 商品代から業者の手数料(680円)を引いた金額+送料が振り込まれた。

     普通預金 2,055 /  売掛金  2,735
     支払手数料 680 /

 10/30 宅配業者に送料を支払った。

     預り金(※) 735 /  普通預金  735
      


②10/1 商品2,000円+送料735円+代引手数料315円が売れて、商品を代金引換で発送した。

    売掛金  3,050  /  売上   1,320
                /  預り金(※)1,050
                /  支払手数料 680


 10/10 宅配業者から回収金額から代引手数料(315円)と振込手数料105円を引いた金額が振り込まれた。

     普通預金 2,630 /  売掛金  3,050
     預り金(※) 315 /
     振込手数料 105 /

 10/30 販売ページ運営業者に、手数料を支払った。

     支払手数料 680 /  普通預金  995
     振込手数料 315 /


 11/10 宅配業者に送料を支払った。

     預り金(※)   735 /  普通預金  735
     

 ※預り金は買掛金や未払金勘定科目を使っても良いのでしょうか?
  どの勘定科目が最適ですか?    


以上です。
添削のほどよろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: ネット販売に伴う仕訳について

著者海津元則公認会計士事務所さん (専門家)

2011年09月30日 16:39

こんにちは
公認会計士の海津(かいづ)と申します。
それぞれの仕訳、こんな感じかと思います。


10/1 商品2,000円+送料735円が売れて、商品を発送した。
売掛金 2,000 /売上 2,000

10/10 商品代から業者の手数料(680円)を引いた金額+送料が振り込まれた。

普通預金 2,055 /  売掛金  2,000
支払手数料 680 /  預り金   735

10/30 宅配業者に送料を支払った。
預り金 735 /  普通預金  735


10/1 商品2,000円+送料735円+代引手数料315円が売れて、商品を代金引換で発送した。

売掛金  2,000 /  売上  2,000

10/10 宅配業者から回収金額から代引手数料(315円)と振込手数料105円を引いた金額が振り込まれた。

普通預金 2,630 /  売掛金  2,000
支払手数料 105 /  預り金   735
支払手数料 315 / 未払金(※) 315 


10/30 販売ページ運営業者に、手数料を支払った。

支払手数料 680 /  普通預金  995
未払金   315 /

11/10 宅配業者に送料を支払った。
預り金   735 /  普通預金  735

また、少し厳密なお話をさせていただくと、商品発送後、手数料の支払(相殺控除含みます)が済んでいない状況で決算日を迎えた場合、当該手数料を未払計上する必要があります。

あと、預り金はやはり、預り金で処理され他方がよろしいかと思います。ただし、税額には影響しませんし、誰かに決算書を見せるわけでなければ、あまり気にする必要もないかと思いますよ。

Re: ネット販売に伴う仕訳について

著者miyafarmさん

2011年10月01日 06:55

早々のお返事ありがとうございます。
①については、先生の回答ですっきりしましたが、②については、当方の説明不足が原因だと思いますが、まだよくわからないので、再添削お願いいたします。

②10/1 商品2,000円+送料735円+代引手数料315円が売れて、商品を代金引換で発送した。

 売掛金  2,000 /  売上  2,000


 10/10 宅配業者から回収金額から代引手数料(315円)と振込手数料105円を引いた金額が振り込まれた。

  普通預金 2,630 /  売掛金  2,000
  預り金   315 /  預り金  1,050
  振込手数料 315 /
  (支払手数料)

 10/30 販売ページ運営業者に、手数料680円を支払った。その際、振込手数料315円は負担した。

  支払手数料 680 /  普通預金  995
  未払金    315 /


 11/10 宅配業者に送料を支払った。

  預り金   735 /  普通預金  735

代引手数料についてが一番あいまいなところです。
送料と一緒に預り金にしてみました。

以上です。
再添削のほどよろしくお願いいたします。

Re: ネット販売に伴う仕訳について

著者海津元則公認会計士事務所さん (専門家)

2011年10月03日 18:57

こんばんは

ちょっとややこしいですよね?
また、少し前提が変った気もしますので改めて。

わかりずらくなってしまうのは、手数料がいくつも出てくるからかも知れませんね。
少し目線を変えて、整理して説明してみますね。

②の取引には手数料が5種類も登場しています。
こいつらが、わかりずらくしているんです。

整理するとこの5種類ですね。

1.振込手数料 105円
2.代引手数料 315円
3.振込手数料 315円
4.販売手数料 680円
5.送料    735円 

で、この子達を、最終的な費用負担者と、最終的なお金の受け手でまとめてあげると、以下のようになります。
ちなみに、左が費用負担者、右が受け手です。

1.振込手数料 105円 貴社   / 宅配業者
2.代引手数料 315円 お客さん / 宅配業者
3.振込手数料 315円 貴社   / ページ販売業者
4.販売手数料 680円 貴社   / ページ販売業者
5.送料    735円 お客さん / 宅配業者 

ご覧になっていただくと、貴社が関係するのは振込み手数料(1と3)と、販売手数料(4)だけですよね。

ですから、これ以外の入金は預りですし、逆に支払があったとしたら立替になります。
貴社の売上にも費用にもなりません。

あくまでも、誰かのために預かった、誰かのために立て替えたという処理になるわけですね。

また、貴社に関係のない手数料が入金されない場合は、そもそも何ら仕訳処理は必要ありません。

これは、第三者間の取引で完結してしまうためです。

この典型が代引手数料です。

実際にお客様が代引手数料を負担していますが、代引手数料は、貴社口座に一回も入金されることなく、宅配業者の回収時点で完結していますよね?
ですから、代引き手数料に関する仕訳は必要ないということになります。

上記内容を、頭の中で一度、整理してみてください。
その上で、仕訳をみていきましょう。

10/1 商品2,000円+送料735円+代引手数料315円が売れて、商品を代金引換で発送した。

 売掛金  2,000 /  売上  2,000

送料も代引手数料も貴社に関係ありません。
ですから、売上代金に係る仕訳のみで大丈夫です。

10/10 宅配業者から回収金額から代引手数料(315円)と振込手数料105円を引いた金額が振り込まれた。

  普通預金 2,630 /  売掛金  2,000
  振込手数料 105 /  預り金    735
 
振込み費用105円は、貴社の負担しています。
ですから、このタイミングで費用計上します。

また、送料735円が入金されましたが、これは本来お客さんから宅配業者に支払うべき金額を一時的に預かっただけなので、「預り金」として処理します。

更に、お客さんが支払った代引手数料ですが、これは最終受けてである宅配業者さんが控除済ですね。
貴社には入金がありません。
ですから、何も処理はいらないことになります。

10/30 販売ページ運営業者に、手数料680円を支払った。その際、振込手数料315円は負担した。

  販売数料 680   / 普通預金  995
  振込手数料 315 

まず、販売手数料ですが、これは貴社の負担ですから費用を認識します。
振込手数料も、貴社が負担されていますので、これも費用処理になります。

11/10 宅配業者に送料を支払った。

  預り金   735 /  普通預金  735

一時的にあずかっていた送料を、最終受けてである宅配業者さんに返します。
会計処理的には、返金した時点で預り金を取消します。
これで、預り金残高はゼロになりましたね?

以上です。
ご納得いただけましたでしょうか?

正直、文章のみで説明するのはなかなかしんどいです(笑)
もし、上記説明でも十分にご理解できないようであれば、直接お電話ください。
HPに電話番号、記載していますので。

私も乗りかかった船ですから、特にお金をいただこうとはおもいませんので、気軽にどうぞ!

これ以上の文章での回答は、ちょっと勘弁してくださいね(苦笑)。

Re: ネット販売に伴う仕訳について

著者miyafarmさん

2011年10月04日 12:32

納得しました!
先生のように筋道を立てて、わかりやすい回答は始めてみました。
調べれば調べるほど、いろいろな回答があり、迷路に迷い込んだ気持ちでいたのですが、今は出口が見えた気持ちです。
本当にありがとうございました。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP