相談の広場
最終更新日:2011年11月09日 10:16
公共事業労務費調査というのに行かないといけないのですが・・・
現況調査表に、盛土工(世話役)と現場作業内容欄と労働者数2名と記入されてますが。。。
1名は、監理技術者で1名は、現場代理人なんですが、この場合書類作成は、しなくて良いのでしょうか?
スポンサーリンク
> 公共事業労務費調査というのに行かないといけないのですが・・・
> 現況調査表に、盛土工(世話役)と現場作業内容欄と労働者数2名と記入されてますが。。。
> 1名は、監理技術者で1名は、現場代理人なんですが、この場合書類作成は、しなくて良いのでしょうか?
こころのことばさん
公共事業労務費調査は数日前に行ってきました。
一応作成していったほうが良いかと思います。
必要の無い書類は即、返してくれます。
代理人さんも一緒に会場へ行かれると思いますし、分からないことはhttp://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8A%B4%E5%8B%99%E8%B2%BB%E8%AA%BF%E6%9F%BB&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=0&oq=%E3%82%8D%E3%81%86%E3%82%80%E3%81%B2
上記は労務費調査で検索した結果ですが、調べてみたらいかがでしょうか?
私は初でしたが、すんなりと終って帰ってきましたよ^^
> 公共事業労務費調査というのに行かないといけないのですが・・・
> 現況調査表に、盛土工(世話役)と現場作業内容欄と労働者数2名と記入されてますが。。。
> 1名は、監理技術者で1名は、現場代理人なんですが、この場合書類作成は、しなくて良いのでしょうか?
あなた様の会社は、元請ということでしょうか?監理技術者と
現場代理人の方は現場で作業はせず、下請けの人のみ仕事をするのでしょうか?
そうであれば、下請け会社に労務費調査対象となることをつげ、
調査票を作ってもらう必要があります。
もし、あなたの会社が下請けなのであれば、
実際現場で仕事をした人が現場代理人と監理技術者だけでは仕事になりません。
現場代理人でも重機に乗って仕事をしたのであれば、特殊運転手になりますし・・・・
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~6
(6件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]