相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

Re: 互助会について

著者 アルバイト2009 さん

最終更新日:2011年12月07日 09:41

毎月3,000円の互助会費は高いですね。しかも年間で42,000円になりますよね。
それはさておき、互助会の会則に賞与からも控除するといった内容があれば問題ないと思います。

スポンサーリンク

Re: 互助会について

著者侍26番さん

2011年12月07日 18:13

私の職場では年に2回、各部署の代表者が集まって互助会費の使途や収支状況を報告する会議を行っています。
会議で使途内容や会費など会則の変更について検討しているのですが、そのような場があるようであれば議題として提起してはどうでしょうか?
モノクロぶぅさんの他にも、高いと感じている人も多いのではないでしょうか。

Re: 互助会について

著者モノクロぶぅさん

2011年12月08日 22:23

削除されました

Re: 互助会について

著者モノクロぶぅさん

2011年12月08日 22:25

> 毎月3,000円の互助会費は高いですね。しかも年間で42,000円になりますよね。
> それはさておき、互助会の会則に賞与からも控除するといった内容があれば問題ないと思います。

お返事ありがとうございます。
きちんと会則に目を通してみます。

Re: 互助会について

著者モノクロぶぅさん

2011年12月08日 22:34

> 私の職場では年に2回、各部署の代表者が集まって互助会費の使途や収支状況を報告する会議を行っています。
> 会議で使途内容や会費など会則の変更について検討しているのですが、そのような場があるようであれば議題として提起してはどうでしょうか?
> モノクロぶぅさんの他にも、高いと感じている人も多いのではないでしょうか。

お返事ありがとうございます。
互助会の担当がいてるとは思いますが、それこそ形だけなのか、会議があるのかも分かりません。使途内容など分かるものがあるのも知りたいので、聞いてみたいと思います。

互助会について

著者モノクロぶぅさん

2011年12月23日 12:25

私の職場では毎月3,000円の互助会費天引きされます。
今月は賞与があり、賞与からも互助会費天引きされていました。
 そして、今月の給与からも互助会費天引きされ、賞与のある月は、2回(3,000×2=6,000)も天引きされることになります。
 互助会費は毎月決まっただけの額を1回収めるものではないのですか?
 賞与から天引きされるものなのでしょうか?
何も知識がないので、簡単にわかりやすく教えて欲しいです。



つい先日
職場の主任さんが、事務の人に少し聞いてくださいました。
互助会費には、旅行の積み立て金が含まれていて、行かなかった人は半分ぐらい返金されるそうなんです。
主任さんが去年行かなかったので、「正確な金額は覚えてないんだけど、2万ちょっと戻ってきたと思う」と教えてもらいました。

1~6
(6件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP