相談の広場
久々の質問です。
突然ですが、下記の場合、印紙添付必要か、確認させてください。
当社利用料の支払方法は「口座引落」ですが、
お客様が口座へ準備していなかったので、当社指定口座へ銀行のATMから振込をされたそうです。
お客様への請求金額は約6,500円。
しかし、お客様の手違いで60,500円の振込(振込確認済)をしてしまった為、
お客様より当社へ連絡有。
差額の54,000を返金して欲しいと依頼がありました。
窓口にて返金処理希望でしたが、今回はお客様指定口座へ返金処理。
万が一、窓口で当社からお客様へ「現金」で返金する場合、
お客様より領収書をいただく形になると思いますが、3万円を超えるため、課税文書扱いとなり、印紙添付が必要となりますでしょうか?
スポンサーリンク
こんにちは。
そのお客様が営業者でなければ、例え金額がいくらであろうとも、課税文書にはなりません。
------------------------
> 久々の質問です。
> 突然ですが、下記の場合、印紙添付必要か、確認させてください。
>
> 当社利用料の支払方法は「口座引落」ですが、
> お客様が口座へ準備していなかったので、当社指定口座へ銀行のATMから振込をされたそうです。
>
> お客様への請求金額は約6,500円。
> しかし、お客様の手違いで60,500円の振込(振込確認済)をしてしまった為、
> お客様より当社へ連絡有。
>
> 差額の54,000を返金して欲しいと依頼がありました。
> 窓口にて返金処理希望でしたが、今回はお客様指定口座へ返金処理。
> 万が一、窓口で当社からお客様へ「現金」で返金する場合、
> お客様より領収書をいただく形になると思いますが、3万円を超えるため、課税文書扱いとなり、印紙添付が必要となりますでしょうか?
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~6
(6件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]