相談の広場
インターネットオークションで、スーパーハウスを購入しました。金額は191000円でした。そのときに運搬料金か別でかかりました。金額は143000円でした。
それぞれの仕訳かたを教えてください。
後、このスーパーハウスは、年式とかわからないのですが、資産になるのでしょうか?
スポンサーリンク
こんにちは。
既存建物の移えい等は修繕費になるのですが、取得時には適用されませんので、運賃を合わせた334,000円の建物の取得となります。
年式等が不明とのことですので、中古資産取得として見積り時の経過年数が算出できませんので、法定耐用年数を使用するしかないかもしれません。
法定耐用年数は、その構造により 別表第一の 建物 金属造の骨格肉厚が 3ミリ超4ミリ以下なのか、3ミリ以下なのかを確認する必要があります。
-------------------------
> インターネットオークションで、スーパーハウスを購入しました。金額は191000円でした。そのときに運搬料金か別でかかりました。金額は143000円でした。
> それぞれの仕訳かたを教えてください。
> 後、このスーパーハウスは、年式とかわからないのですが、資産になるのでしょうか?
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]